ローラーガールズ・ダイアリーのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ローラーガールズ・ダイアリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

記録。
全てが大好きです。
「私なら電話したね」でのパンチシーンは今でも好きなシーン。
ありがとう、ドリューバリモア。

めちゃくちゃオシャレで、面白い映画だった!

まずローラーゲームに出場する女の子たちの衣装がそれぞれ違って本当に可愛い!あとはステージ名がベイブ・ルースレス(非道) とかアイアン・メイヴィンとかひね…

>>続きを読む

いい映画
青春だなー
プールのシーン、青春
彼はちょっとダメなひとだったけど

ローラーゲームってアメリカで見れるの?
けっこう危険そうだけど見てみたい笑

ジュリエット・ルイス、かわいかった

看…

>>続きを読む

大好きな映画!
エレンペイジがかわいいし、ローラーゲームのお姉さん達もみんなイケイケでかっこいい😎
はじめは自分の意見いえなくて控えめだったのに意地悪女突き落としたり、相手チームの喧嘩買ってフードフ…

>>続きを読む

内気な田舎の少女の青春。
親に決められた道が自分に合わない中で新しい自分の居場所を探してローラガールズに出会う。
親友と親に嘘をついてローラスケートの試合を観戦し感激。帰りに次回の入団テストの誘いを…

>>続きを読む

サエない子が、どんどんイケてくる中で、いろんな人と衝突するけど、最後はみんなと仲直り(チャラいバンドマンの元彼とはキスの後ビンタでサヨナラ)。あんなねぇちゃん(にいちゃん)達に高校くらいで会いたかっ…

>>続きを読む

序盤★3 中盤★3 終盤★4

平凡で刺激のない田舎町の生活に退屈する17歳の高校生ブリス(エレン・ペイジ)が見つけた自分が活き活きと輝く場所とは…
っちゅう青春物語で、出演者が結構豪華やなぁ〜!っ…

>>続きを読む
まあまあ良かった。年頃の娘を持つ母親の葛藤が伝わってきた。どっちにしても好きなことを思いっきりやるのが一番いい。ローラーガールスのはじけっぷりがよかった。ドリュー・バリモアもいい味出してた。


パパ、ホームアローンの泥棒さんだー
٩( *˙0˙*)۶ 懐かしやー


こういうほのぼの映画は良い ◯
基本的にそこまで悪い人が出てこない

結局オリバーはどうだったんだ?
浮気したの?してない…

>>続きを読む

スカッとみられる映画!
あのドリュー・バリモア監督作品。

重ったるくないし、主人公かわいい。
個人的にはバリモアの舌ピアスが気になった…笑

最後オリヴァーとはどうなったのかイマイチわからない。彼…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事