タッチ・オブ・スパイスに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『タッチ・オブ・スパイス』に投稿された感想・評価

牛タン

牛タンの感想・評価

3.3

天文学をスパイスで教えるシーンが印象に残っている。
手紙にスパイスの香りを擦り付ける部分も素敵だった。

初めて見たギリシャ映画だけど、これはかなりの当たり。テーマもいいし、スパイスを絡めたせりふはセンスあって好きだな。トルコ・ギリシャ間の歴史にも興味を持ちそう。ただ、内容がほぼ『ニュー・シネマ・パラダ…

>>続きを読む
DZ015

DZ015の感想・評価

4.0

1959年のトルコ、イスタンブール。少年ファニスは大好きなおじいちゃんの香辛料屋で、含蓄のある言葉と共に多くの物事を学ぶ。しかしギリシャとの紛争悪化により一家はアテネへと強制退去させられることになり…

>>続きを読む
azusa

azusaの感想・評価

3.5
終始美味しそうだった。これ観てトルコ行きたいと思ったけど未だ叶わず。
ザン

ザンの感想・評価

3.3
戦時中ギリシャの抱えていた民族問題の諸事情がよくわからんが、魅力的な香辛料は興味深い。
peanutchy

peanutchyの感想・評価

4.3

少し中東地域の勉強をしたことがあるから、トルコやギリシャを舞台とするところにすごく興味が湧いた。厳密には中東に含むかどうかは、難しいところだが。時代背景もしっかり取り上げられていたからか、深みのある…

>>続きを読む
shiori

shioriの感想・評価

4.0

しおりは時代背景なんて全然しらない。でも、この無駄のなさは気に入った。無駄に感動させず 、説明せず 、そう上手くもいかないの。これだけ聞くとなんてつまらない話 、って思うかもしれないけれど 、それが…

>>続きを読む
kei

keiの感想・評価

3.5
ギリシャやトルコなどに馴染みがない分興味深く見れた。料理がとても美味しそうでそれも見どころの一つ。でもこの主人公色々タイミングが悪くて一つくらいいいことがあってもいいのではと思ってしまった。
moon

moonの感想・評価

3.6

キプロス紛争の影響でトルコからギリシャへ移住せざるを得なくなった男が少年時代を回想する形で描かれるヒューマンドラマ。スパイス屋を営んでいたおじいちゃんから、胡椒・シナモン・クミン・カルダモンなど様々…

>>続きを読む
Soh

Sohの感想・評価

4.1

トルコ生まれトルコ国籍の少年。彼はスパイス売りのおじいさんの元でスパイスと天文学を学んだ。しかしキプロス紛争の激化によりギリシャ人はトルコから強制退去させられることとなり、ギリシャ国籍の父親とともに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事