サウンド・オブ・ミュージックのネタバレレビュー・内容・結末 - 31ページ目

『サウンド・オブ・ミュージック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ミュージカル。

音楽の教科書に載るほど有名な曲の数々。
小学生の時に歌ったなー、と記憶が蘇る。

映画は第二次世界大戦前。
祖国への愛国心、生への喜び尊さを音楽で表現している。

物語の冒頭でマリ…

>>続きを読む

ドレミの歌とか、エーデルワイスとかサウンド・オブ・ミュージックの挿入歌だったのか…。知らなかった!

エルザが良い奴だなぁ。
大人な対応だった。

マリアとゲオルクの恋にキュンキュンしてしまった。

>>続きを読む

久々に鑑賞して、小さい頃に見たのとは違う印象でした!
言うまでもないことですが楽曲が何から何まで素晴らしい。特に"My Favorite Thing"は聞いているだけで踊り出したくなります。どの曲を…

>>続きを読む
戦争が背景だけど、
子供たちの笑顔などがキラキラしてる作品だと思います。
最後にみんなで山をのぼり、スイスに逃げるというのが印象的です。
第二次世界対戦が始まろうとしている殺伐とした時代背景にも関わらず、大変、気持ちのいい映画でした。視聴後もウキウキとした気持ちになれました。

私はミュージカルは苦手なんですが、いくつかの例外があります。その中でももっとも好きなのが本作です。ストーリーも歌もキャストも全て素晴らしい。文句のつけようがありません。ラスト近く、ナチ突撃隊の監視下…

>>続きを読む
小学校で習ったエーデルワイスが、こんなにも美しくて高貴な歌やったとは驚きです。都合の良いハッピーエンドは好きじゃないけど、この映画は希望的な終わり方で本当によかった。

この映画は、私の「心の一作」と言える作品。何度観ても、変わらず大好きな作品です。サルツブルグの美しい自然が、音楽とともに輝いています。「ドレミの歌」を歌う丘。ここは、私も実際に行きました。マリアが、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事