カメレオンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「カメレオン」に投稿された感想・評価

凜

凜の感想・評価

2.9

2008年公開 FODで鑑賞

松田優作で撮影する予定だった脚本を、藤原竜也くんで現代風にアレンジ。

豪華俳優陣と彼らの演技は素晴らしい。
犬塚さん、谷啓さん、加藤治子さんのお芝居に心が浄化される…

>>続きを読む
ぱ

ぱの感想・評価

3.0
アクションはかっこいい
色んな要素がごちゃ混ぜになってて一貫性がない…
aya

ayaの感想・評価

3.0

そんなに強いなら最初から頑張ればいいのに。
いまいち緊張感が足りなかったり、中途半端にコメディ要素があったり。
CGに見慣れたせいか、アクションがダラダラに感じた。
写真をわざわざ封筒に入れているの…

>>続きを読む
ぴぃ助

ぴぃ助の感想・評価

2.5

記録✍️藤原竜也の若いときの作品が観たくなったので鑑賞。忘れてるだけかもしれないが、藤原竜也の激しいアクションシーンはじめて観たかも😀
話の内容は片手間で視聴したので、あまり理解できず。懐かしい感じ…

>>続きを読む
913

913の感想・評価

2.5

「て゛め゛え゛そ゛れ゛じ゛ゃ゛詐゛欺゛師゛じ゛ゃ゛ね゛え゛か゛!゛!゛」

藤原竜也主演。藤原竜也の壮絶な人生シリーズで今回は詐欺師だよw 元は松田優作主演で作られるはずだった作品を30年の年月をか…

>>続きを読む
もしかしたら昔見て、何だこれーってなってまた忘れて見たのかも。
詐欺師藤原竜也。
内容は特に面白くはない。
いや、始まりはこれから面白くなりそうと思うけどストーリー展開が良くなかったと思う。
えみ

えみの感想・評価

3.0
もう何年も前に観た映画。
最後の藤原竜也がめちゃくちゃかっこいいことをよく覚えてる。
2008年の映画ってこんなに古臭い感じやっけ?最近洋画ばっか見てるからか思ったより平成って感じでなんか懐かしくなりながら見てた
デニロ

デニロの感想・評価

3.0

有楽町スバル座が閉館するという。記録を辿ってみたら40本ほどここで観ている。初めて観に出掛けたのは1978年『天井桟敷の人々』だった。観にくい映画館だなあ、と思ったものです。その印象が強くてあまり出…

>>続きを読む
Nana

Nanaの感想・評価

2.5
伍郎が生きていくための理由づけに女が映画として必要だったために佳子がでてきた、という感じがすごくしてモヤモヤする
>|

あなたにおすすめの記事