ベッカムに恋してのネタバレレビュー・内容・結末

『ベッカムに恋して』に投稿されたネタバレ・内容・結末

インド人家庭がどのような暮らしなのかが分かってなるほど〜と思いました。
やりたいことをみんなが出来るような環境になるといいなと思いました。

か、監督……なんだかんだやさしいね……

エンドロール超良いので見てね!!
キャストみんなでインドの歌歌ってて好き

あの女性監督が映画監督になれたのもこういう背景があったりしたのかな
お父さんにエンドロールで謝辞送ってたので

憧れのパワ…

>>続きを読む
授業で鑑賞。
スポーツものとして見ることもできるが、西洋文化への溶け込み具合に世代感格差があるとか、異性愛の観念が強いとかそういう方向で分析ができる映画。飛行機は風刺。

キーラナイトレイ演じるジュールズも
パーミンダナーグラ演じるジェスも
国籍や性別親との関係性と本当に
いろんな理由で悩んでる。でも、自分が何人であろうと男性女性どちらであろうと、「自分」が何をしたい…

>>続きを読む

マシュー・グードとジョナサン・リース・マイヤーズ目当て。
マシュー・グードは金持ちの息子役でいかにもって感じ。
ジョナサンは元サッカー選手でケガして引退、現在は女子サッカーチームのコーチ。
そこにベ…

>>続きを読む

キーラの髪型もあるのかもだけどスタイルとかも含めてめちゃくちゃイケメン…いつも強くてかっこいいキーラ(役)だけどこと気のキーラも素敵だった、ジャケット羽織ってパンツスタイルとかね…スポーツと友情は最…

>>続きを読む

パーミンダ・ナーグラに恋して、見てしまった作品。とにかくかわいい。
家族には人生の宿題があると私は思う。
親がクリアできなかった問題を、
知らず知らずのうちに別の形で子が向き合っている。
そして子を…

>>続きを読む

内容も知らずに観せられ、インド人が出てきて妙な感じだなという始まりだったけど、すばらしい映画だった。文化の違い、人種の違い、性的指向の違いなどの問題が織り交ぜられている、まさに人生というような物語だ…

>>続きを読む

インド人は他国においても自分達の文化を結構な程度維持しているのがすごいなと思った。
でも世代による変化を感じられた。
お姉ちゃんの世代まではインド人と結婚しなくちゃならなかったけど、ジェスは白人と恋…

>>続きを読む
お姉ちゃんといっしょにスポーツブラを買いに行くシーン、お姉ちゃんの友達に会って、カラコンの話されるシーン、中学の時をおもいだした
これも中学の時みた

あなたにおすすめの記事