ジニョク

3時10分、決断のときのジニョクのレビュー・感想・評価

3時10分、決断のとき(2007年製作の映画)
4.7
素晴らしかったぁ〜〜〜!!!
あまりのカッチョ良さに痺れました😳
ちょっと古いけど「なんも言えねぇ」状態です。

先日『真昼の用心棒』を観た時にフォロワーさんに教えていただいたのが今作『3時10分、決断の時』
オリジナルは『決断の3時10分』(1957年)
西部劇です🤠🐴💥


アリゾナで小さな牧場を営むダンは、南北戦争で脚を負傷して以来、妻と2人の息子と苦しい生活を送っていた。
そんなある日、強盗団のボス、ベン・ウェイドが保安官に逮捕される現場に居合わせたダンは報酬目当てにウェイドの護送役に名乗りをあげる。
(U-NEXTあらすじより)


ダンを演じたのはクリスチャン・ベイル。
この人はやつれて哀れな感じが本当に上手い。
役作りの為にまた減量したんだろか。

借金の返済が出来ないがために、牛舎を焼かれ怒りと屈辱に心が燃え上がるダン😡
妻と息子たちには少々軽蔑の目で見られ、なんとか父親としての威厳を取り戻したい!

一方のベン・ウェイドはラッセル・クロウが演じます。
近頃のクマみたいなラッセル・クロウを知らないんですが、めちゃくちゃカッチョ良かったです!

必要ならば仲間を殺すことも躊躇わない残虐な彼。
そうかと思えば、聖書を読んだり絵を描いたりと深い教養も併せ持つ魅力いっぱいの悪役です。

ウェイドを絞首刑にする為、駅まで護送していく間に生まれた2人の不思議な熱い友情。

貧困生活から家族をなんとか脱出させたいダン。
それを知っているウェイドはお金で彼の心を揺るがそうとするのだけど、頑として聞かず。
それにはちゃんと理由があって…。


3時10分のその決断に誰もがあんぐりと口を開けると思います。
予想していたのとは全然違った!
2人の男気に惚れました!!!

ダンの息子役を演じたローガン・ラーマンくんもとても良かった🥰
それから、ウェイドの腹心だったベン・フォスター😳
あの忠誠心も素晴らしかったなぁ〜✨

こおゆう男の友情にとても憧れます✨
日本統一にハマっているのも仁義とかスジとか、そおゆうのが大好きだからなのかも。

ピッコロにゃん(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*💙
ジニョク

ジニョク