博士の愛した数式の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『博士の愛した数式』に投稿された感想・評価

kotomi

kotomiの感想・評価

4.0
全てが調和して完全になる
それが良いこと。

本当の真理は自然が教えてくれるのかな。
秋

秋の感想・評価

2.7
ちょっと前の邦画のこの余白があるまったりとした雰囲気、久しぶりにこういう映画を観たなぁと。
Natsu

Natsuの感想・評価

3.8
博士と関わった人たちには、博士との思い出、記憶が永遠に残り続ける。
優しい空気に包まれて、温かい気持ちになれる作品であった。
omd

omdの感想・評価

3.5

小説の方を読んで(というか聴いて)、映画の方はどんなものだろうと思って見てみた。だいたい小説の通りだった(大人のルートの数学授業があるところだけちがう)。

数学には時間というものがないから、今が永…

>>続きを読む
誰もが博士に対してフラットに接していて凄い。現実もこうなって欲しい。
智

智の感想・評価

3.8

2024年30本目

数字、数学系が好きな自分にとってめっちゃおもしろかった!!

深津絵里がとにかくハマり役!!

普通だったら80分しか記憶が持たない人を相手にするってなかなか大変だし辛抱強くな…

>>続きを読む
2024.02.22 午後ロード
思ってた話と違ってガッカリ
よ

よの感想・評価

-

こんなふうに勉強の面白さを教えてくれる人が幼少期近くにいてくれたらなあああ
勉強教えてくれなくても自分の家族や教師以外で優しい大人と日常的に接するのって貴重だよな
ルートと博士、母と博士の友情。友愛…

>>続きを読む
友愛数やオイラーの定理など文系には難しい内容と思いつつも面白かった!
寺尾聰、めちゃくちゃよいが能の場面はいらなかったかも
gon

gonの感想・評価

4.0
ほっこり💭
事故の後遺症で記憶障害になった主人公。
中学生の頃に原作読んでから見に行った映画でめちゃくちゃ覚えてる〜
>|

あなたにおすすめの記事