やさしい嘘と贈り物に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『やさしい嘘と贈り物』に投稿された感想・評価

ほむら

ほむらの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

温かいお話だった

1回目と2回目じゃ見方がまた変わってより感情移入しやすくなる。

後半の展開にびっくりして、この題名の意味を知って涙出て来た
自分もこういう人と出会って最愛の人に看取られたい。

>>続きを読む
ゆせべ

ゆせべの感想・評価

3.6

純粋に老人たちのラブストーリーかと思っていたので後半の展開に驚いた。
前半はおじいちゃん目線で話が進んでいたが、後半は認知症で苦しむ夫を見て苦しむ妻と子供たちを描いていた。
場面によって明かりの色合…

>>続きを読む
かな

かなの感想・評価

3.4
内容はありきたりで、ちょっと途中から分かりきっちゃうところがあったけど、
クリスマスの音楽と温かさがすごく伝わってきて心温まる映画だった。
aikido

aikidoの感想・評価

4.0

リメイク版を先に観賞済みで結末も物語も知った状態ですが、感動して泣けたので、オリジナルも良い映画だったなと感じました。
ただ、オリジナルに忠実ながらもリメイク版の方が上手く物語を構築しており、伏線回…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

学生時代に映画館で観て以来お気に入りの作品です。
出来ればまだの方には予告等のネタバレを見ずに観賞してほしいですが、
私は内容知った上で観ても涙がとまらなかったです。


特に印象に残ったシーンは

>>続きを読む
クロ

クロの感想・評価

3.0

公開当時、この映画のオチそのものを予告編でバラしており、映画を見ながらとても困惑してしまった。このタイトルすら正直者ネタバレなのではないかと思ってしまう。

まあ予告編をみていなくてもだいたいオチは…

>>続きを読む
aya

ayaの感想・評価

3.8
感動作。
最後に種明かしされてゆき、予想していなかった真実にびっくり。記憶が無くなっても変わらない愛に涙がとまらない。

リメイク版を先に鑑賞済み
ストーリー知ってたので
リメイク版見た時ほどの
驚きや感動はなかったけど
それでもやっぱり泣けた〜😭😭

いくつになっても
どんなカタチであっても
人を愛するって素敵なこと…

>>続きを読む
izumi

izumiの感想・評価

3.0

アメリカのとある小さな町で一人暮らしをする老人ロバート・マローンは、あるときメアリーという女性と知り合い、2人は恋に落ちる。職場の若き共同経営者マイクやメアリーの娘アレックスなど、周囲の人々の協力も…

>>続きを読む
凉

凉の感想・評価

3.5
見終わってから気持ちが和む、温かい映画でした。凄い展開や、予想できない事が待ってる訳ではないんですがちょっと気持ちが擦れちゃってる時に、肩の力が抜けると思います。

あなたにおすすめの記事