ゴールド・ディガースに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ゴールド・ディガース』に投稿された感想・評価

Koko

Kokoの感想・評価

2.9

世界大恐慌後のアメリカのショーガールと富裕層の男性達の恋愛模様を描いた物語。劇中のショーでも、不況の街中を描いてる描写あり。
ショーのシーンは演出がすごく魅力的で楽しかった〜!
ストーリーが展開早す…

>>続きを読む

アメリカを襲った大恐慌からまだ立ち上がれないでいるショー・ビジネスの世界を舞台にしたミュージカル映画です。ショーガールたちの恋を三者三様に描いていきます。財産家だと知らずに好きになってたショーガール…

>>続きを読む
歩

歩の感想・評価

3.8
The Shadow Walts の夢のような雰囲気から続く最後のレヴューは、これからの未来に平穏がないことを予見しているようで胸がざわざわした 一筋縄では行かない終わり方が新鮮
ミツ

ミツの感想・評価

-
おもしろかった〜愉快で楽しい映画だけど大恐慌の最悪な時代の話
歌もセットも良かった〜気だるいショーガールたち可愛い💸ブルーレイ欲しい📀
みぽち

みぽちの感想・評価

3.6

大恐慌時代を背景に、3人のショーガールたちの奮闘や恋模様を描いた作品。
途中流れるダンスシーン、Pettin' in the Parkが最高すぎてそのシーンだけおかわりしてしまった🥺👏赤ちゃんが優雅…

>>続きを読む
ミリ

ミリの感想・評価

-

ボニクラが銀行を襲った直後に逃げ込む映画館でかかっている映画。わたしもボニーのようにレビューの楽曲が頭から離れなくていつもGold Diggersを歌っているんだけど、これら景気の良い曲は世界恐慌の…

>>続きを読む
【世界シネマ大事典】大恐慌時代のミュージカル映画
【みんなのシネマレビュー】平均9.5点/2人 https://www.jtnews.jp/cgi-bin/sf_rev.cgi?T=11617
ドタバタコメディ映画かと思いきや、ラストで急に軍国主義の到来を予知するかのようなディストピア的世界観をぶち込んできて鳥肌が立った。

「死ぬまでに観たい映画1001本」ワーナーブラザースの一連のミュージカル映画の中でも、世界大恐慌の影響が色濃く出ている作品。男たちをだましてお金を巻き上げる「ゴールド・ディガー」を題材としている。劇…

>>続きを読む
kazu1961

kazu1961の感想・評価

3.8

▪️JPTitle :「ゴールド・ディガース」
ORTitle:「Gold Diggers of 1933」
▪️First Release Year : 1933
▪️JP Relea…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事