ものすごくうるさくて、ありえないほど近いに投稿された感想・評価 - 1265ページ目

『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』に投稿された感想・評価

ぬ

ぬの感想・評価

3.5
タンバリンや都会の喧騒が印象的。映画館で見たけど、DVDでもう一度きちんと見たい。

主演のトーマスホーン君は何とこの映画が初主演であるばかりか、初演技でもあったと知ってビックリしました(^^;;まさに、主人公のピュアでそれだけに危うい感じを見事に演じていたと思います。脇を固めるアカ…

>>続きを読む
aya

ayaの感想・評価

3.5
一度観ただけではこの映画の良さがわからなかった。
父子と母子、両方の愛をみることができる。主役の子役の演技力には圧巻だ。
また男の子の服がとにかく可愛い。
少年の演技がすばらしい。少年がすごくおしゃべりなんだけど、1つ1つの言葉から気持ちを考えてたら涙がとまらなくなった。
kevin

kevinの感想・評価

4.0
予想よりも王道な感じでした。
いろんな人との繋がりがあって、失って傷ついて、悲しんだり、愛があったり、そんな想いが人間を少しずつ成長させていくんだなぁ。
emi

emiの感想・評価

4.2
突然の喪失を自身に納得させられない少年の苦しさ。やり場がないものから逃げずに受け入れることができるまでを描く。周囲もとても温かい。
911の爪痕を描いたヒューマンドラマ。自分を守ってくれるのは父親だけだと信じている息子が、次第に周囲の人間にも心を開いていく。感動作。
こんなさっくり(さっくりではないか。)と乗り越えるのは難しいとは思いつつ、こんな風にあったかくくるんでくれる人が周りにいて進んでいけるっていいなぁと。

後悔を背負いながら 生きるのはもうよそう。

オスカーも、ママも、おじいさんも。

最後のタネ明かしと、物語の終着点が良かったです。

オスカーの作りだす、小さな発明(工作?)がいちいち可愛い!
akymrosso

akymrossoの感想・評価

3.4

ものすごく重くてあり得ないほど暗い話を想像していたが意外にも少年アドベンチャーの変形ものとして肩肘張らずに楽しめた。焦燥感もあるが、何だかんだで無遠慮で大胆で思い立ったら即行動する主人公の爽快さがス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事