バタフライ・エフェクト3/最後の選択のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『バタフライ・エフェクト3/最後の選択』に投稿されたネタバレ・内容・結末

犯人がまさかの人物で…
なんで関係無い人殺されるんだろって思ったりしたから、殺された理由も、ほぉ…てなるし、最後のなんとも言えないバッドエンドな?…みんな幸せだからハッピーエンドな?感じ…
好きだな…

>>続きを読む
2よりまし
ただみるかはあなた次第
ばたふらいエフェクトのストーリーは好きやから全部見てしまった
最後のラストはびっくり仰天
妹娘生まれ変わり
やっぱしアシュトンやな

2でげんなりしたので、どうしようか迷ったんですが、結局観ることにしました。

大体シリーズもので、3を“ファイナル版”にした映画で面白かったためしがない。 まあ勢いだけで作ったんだろうなあ、と思いな…

>>続きを読む

バタフライ・エフェクト3作目です!今回は氷水に浸かると過去に戻れる男性が主人公となっております

彼は過去に戻るには妹と決めたルールがあり個人的な理由で過去に戻ってはいけない。過去を変えてはいけない…

>>続きを読む

この三作目がもっともカオス理論としては興味深い作品になったのではないか。
妹を助けるために過去へ戻り、救出を試みた。
その結果、本来なら生きていたはずの両親が死ぬ。
さらに肝心なのは、助けた妹が、兄…

>>続きを読む
妹が怖いです。。。
まさかのでした。

シリーズでは1が好き!
過去に戻れる能力を使って犯罪を解決する主人公。過去に介入しないのがルールだが、昔の恋人を助けるために過去を変えるたびに八方塞がりに。1.2よりサスペンス色強い。オチはあまり好きではないかも。
1.2とは違った視点で面白かった。まさかブラコンから起こした事件だとは予想外だった。最後の最後まで犯人がわからなかったしよかった。未来で生まれた子供はあれは妹の生まれ変わりなのかな?

前作のバタフライ・エフェクト2があまりにも酷かったから、今作も期待してなかったんだけど、思っていたよりも面白かった!
最初からサムが自分はタイムスリップできることを知っていて、その能力を使って警察に…

>>続きを読む

2よりは面白かったけども。

クライマックスまではいい感じにサスペンスしてたんだけど、
最後のオチがなんともなー…。
せっかくハラハラドキドキ、どうなるどうなる?!って感じできての、え〜そこ〜?って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事