shihochanさんの映画レビュー・感想・評価

shihochan

shihochan

ルパン三世 ルパンVS複製人間(1978年製作の映画)

3.2

賢者の石と聞くとハリーポッターを連想するが、こちらはもう1つの賢者の石。劇場版ルパンだとやっぱり見た中ではカリオストロが1番かな~

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

3.4

タイトルがしっくり来ず。ストーリーはそれなりに楽しめたけど、要は浦島トンネルだという事。亡くなった人に会えるなら私も入ってしまうな…

ALWAYS 三丁目の夕日’64(2012年製作の映画)

3.3

あー、これぞ昭和って感じ。(自分は生まれる前だけど)

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.0

ゴジラシリーズはシン・ゴジラ以来の鑑賞。アカデミー賞とるほどの良さが分からなかったなー。太平洋戦争終戦時にゴジラ出現でさらなる追い討ち。時代背景が時代背景なだけにお馴染みのゴジラのテーマソングもなんだ>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.6

サクッと見られるホラー映画。ミーガンの動きが怖い。痛グロいシーンもそれなりにあるので苦手な人は注意。私は愛犬家なので犬を痛めつけるシーンは無理でスキップして見たけど、後で調べると実際に犬に危害を加える>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.8

インディ・ジョーンズシリーズのラスト。昔に劣らないアクションと、その年代の粋なカッコ良さが光っているハリソン・フォード。歴代の狙っているお宝の中で今作の運命のダイヤルがいちばん欲しい&ストーリーが1番>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.6

昔、劇場で観たものの何故かマークされていなかった。2008年だと。驚き。(当時19歳)ハリソン・フォード、いい歳のとり方してて素敵。インディ・ジョーンズシリーズは好きなシリーズものの一つ。

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.7

若き日のハリソン・フォードかっこいい。
これが1981年の作品とは流石。物語の要となるのは宿敵ナチス。時代は第二次世界大戦頃。

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.5

ディズニー100周年㊗️
ディズニー好きだけど、近年の作品で刺さるのがなかなかないなー

本作は昔ラプンツェルを観た時のような感動はなく、、良い話なのだけど、インパクトに欠けていて印象に残らない感じ
>>続きを読む

アナスタシア(1997年製作の映画)

3.6

1956年追想のリメイク作品らしい。
ロシアの歴史上の悪役人物といったらラスプーチンくらい毎度の登場有名人物。
(そして現代ではプーチン大統領が奴に匹敵してるような…)

ともあれ、本作は知名度こそ低
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.8

面白かった。物語が進むに連れて伏線が明らかになっていくのがいい。

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.7

大正時代×ファンタジーで新しい世界感だった。原作観てないから能力云々はいまいち分からずともそれなりに楽しめた。登場人物の苗字やら名前がみんなかっこいい。
主役目黒蓮×今田美桜は役に違和感なかった。意地
>>続きを読む

九月の恋と出会うまで(2019年製作の映画)

3.0

ストーリー云々ではなくて…主役の2人がお似合いに見えずしっくりこなかった。

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

3.0

地上波で観賞途中寝落ちしてしまったオチ…黒猫のトーマス見ずに終わった。いつかリベンジします。

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

3.7

ちょっと宗教ぽさを感じるテーマ作品だけど、今までにない感じのドラえもん映画で新しかった!欠点も含めて個性って大事。

ある男(2022年製作の映画)

3.8

日本アカデミー賞を受賞した本作品。生い立ちは本人にはどうしようも出来ないからね。名前はあくまでも看板みたいなものだからその人の人柄に惹かれたのならいいよね。

映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(2022年製作の映画)

3.5

病院のしんのすけ誕生エピソード、後付け感がすごかった…
忍者🥷がテーマなのは面白いのに、何か惜しい…

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

3.5

今までにない感じのクレヨンしんちゃん。新しい令和の風って感じがする!感動はないけど、楽しめた。

映画 ネメシス 黄金螺旋の謎(2023年製作の映画)

3.2

夢と現実行ったり来たり。アンナの能力が凄い。ドラマは見てないが映画楽しめた。

チャイルド・プレイ3(1991年製作の映画)

3.3

アンディ成長して16歳、しつこくチャッキー登場。アンディの幼少期から青春時代にまでずっとチャッキーいると思ったら壮絶な人生だな。着目点そこ?←

犬飼さんちの犬(2011年製作の映画)

3.8

生粋の犬猫好きの為、犬物語には滅相弱い。サモエドのサモンさんもふもふで癒されました。犬猫動物たちは私の人生に欠かせない存在。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.0

ゲットアウトとアスは面白いけど、本作にはハマらずでした…。