バタフライ・エフェクト3/最後の選択のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『バタフライ・エフェクト3/最後の選択』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1には及びませんが、駄作の2よりは遥かに面白いです。
兄弟という繋がりを考えると、一応オチも納得のいくものでした。

ただ「一生愛する」という言葉にケジメを付ける為か、娘に妹の名前を付けてその幼い娘…

>>続きを読む

第一作が非常に良く出来ていた話なので、続編、続々編くらいまで製作されていてもおかしくはなかろうが、この第3作は、Yahoo評価がまあまあだったので、一応レンタル。オリジナルの設定をそのまま生かしてい…

>>続きを読む

再鑑賞。
本作は能力を使って犯罪者を探す。
ミステリー要素強め。
2より面白いと思う。
1、2とは違って
最終判断が大事な人を助けない。
結局のところ、過去は変えない方が1番いいよね説。
ラストの余…

>>続きを読む

2と同じ展開かな〜と思ったら、違う切り返しで新鮮味がありよかったです!
すべては最初に運命を変えてしまったあの日から崩壊してしまっていたのですね…いいですね…
そしてそれを踏まえたラスト!からの「ジ…

>>続きを読む
まじか!という感想
1作品目から比べるとこんな簡単に過去に行けていいの…と思うし何故妹も過去変えた世界線で主人公のお供してんの…って思った矢先おまえかーいと裏切られた衝撃が3作品の中で一番でかい

かなり味付け変えてきたな

2と比べるのもどうかと思うけど

サスペンスにスプラッターホラーの要素が加わって、全く違うテイストの作品になっている

犯人がすぐに分かってしまう
結構早めの段階で分かっ…

>>続きを読む

過去に戻るパターンの映画。
最後のジェナの話の急展開にはびっくり。
ジェナもジャンプできる力があったとは、だから過去が毎度変な方向な変えられていくのか。

ジェナは過去に亡くなり、
未来は変わり、

>>続きを読む
自分用

2と違って新しい要素が追加!
能力を使って時間解決したり、もう一人能力者でてくるのも新しかったな…
主人公は過去に飛んでばっかりで、仕事してる様子がない。
過去に飛んで命を助けた妹が、兄を取られる嫉妬から連続殺人をするって、普通は分かんないよね。

1が一番面白くて衝撃的
2でなんだったの?と思い
3でまた少しおもしろくなった感じ

過去に戻れる能力を
周りのみんなが知ってる
状況が不思議だった

近親相姦のくだりからの
殺して終わらせようとす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事