若草物語のネタバレレビュー・内容・結末

『若草物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

暖かい映画だったけど、2人がくっつかないのは納得いかない!!!!
クリスチャン・ベイルがカッコよかった。
ストーリーオブマイライフより分かりやすかった。見た目よりも中身がなんとかみたいな、おかんのセリフがすっごい心に響いた。

『ストーリー・オブ・マイライフ/私の若草物語』の、視聴後に、鑑賞。『ストーリー・オブ・マイライフ』も、良かったが、こっちの方が、シンプルな、構成で、分かりやすく、上皮な、印象。また、『ストーリー・オ…

>>続きを読む

どんな話か忘れたので見た。平和な時代ではない中で、身を寄せ合って生活する母と姉妹たち。内容が明るく観ていても深刻な気分にならなかったのは、姉妹たちがそれなりにのびのびと仲良くしていたから?それにして…

>>続きを読む

【総括的な感想:『若草物語』と『続・若草物語』を丁寧に映像化した作品。】

『ストーリーオブマイライフ 私の若草物語』(グレタ・ガーウィグ監督 2019年)のネタばれも若干あるので注意してください。…

>>続きを読む

 グレタ・ガーウィグ監督版が良かったので、その後にマーヴィン・ルロイ監督版を観て、最後にこちらも観てみた。

 ジョー役のウィナノ・ライダーを観てみたかったのもある。この頃は事件の前、輝いていた頃で…

>>続きを読む

過去鑑賞。原作既読。

谷崎の『細雪』、オースティンの『自負と偏見』に並ぶ、姉妹ものの名作が原作。

話の流れだけでも本当に面白くて、これにセットや音楽、なにより俳優にこだわって作られてるから素晴ら…

>>続きを読む

『若草物語』


子供の頃読んだ本の映画化。
「ベス」「馬のしっぽ(ポニーテール)」の記憶が鮮明で、他は映画を観ながら記憶のパズルのピースを埋めていった感じ。(そのくらい映画は原作にある程度忠実に再…

>>続きを読む

古風な映画だけど、ユーモアがあり、恋愛関係もちょっと入り組んだ感じで面白い。
女性や黒人差別が蔓延る時代でも、作家という自分の夢を追い求め、強く生きる主人公が印象的。
妹のベスが病気で亡くなってしま…

>>続きを読む
すき❤️
『若草物語』と訳した翻訳者素敵🥺
クリスチャンベール!

あなたにおすすめの記事