ディープエンド・オブ・オーシャンに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ディープエンド・オブ・オーシャン』に投稿された感想・評価

Norisuke

Norisukeの感想・評価

3.4

写真家のベスは同窓会へ子供達を連れて行ったが、ちょっと目を話した隙に3歳の息子ベンが行方不明になってしまう。警察の必死の捜索にも関わらず姿を消してから9年後、心機一転シカゴに移り住んだ一家の前にベン…

>>続きを読む
Wao

Waoの感想・評価

3.9
親の葛藤と子供たちの複雑な心境、みんな演技が達者だから見応えある。
何が正解なのか分からないところが良い。
かも

かもの感想・評価

4.5

愛とか嫉妬とか責任とか、人の複雑な感情が交差する映画だった。
まだまだ先だけど、ビンセントを見てると、親として子供が子供らしくいられる時間を守ることが大切だと思った。
この家族が時間を経てどんな姿を…

>>続きを読む
Krate

Krateの感想・評価

3.5

子供の誘拐という衝撃の展開だが、主テーマは戻って来た後の家族の心の葛藤中心のホームドラマ。色々な気持ちが交錯していて、張り詰めた緊張感と、それぞれがどうしていいか分からない心情を考えたら自然に涙した…

>>続きを読む
zackey09

zackey09の感想・評価

3.6
長男の葛藤をみていると、親としての接し方の難しさを感じる…

親は完璧じゃないから今を生きてれば良いのかも…

ほっとできる作品です😌
ay

ayの感想・評価

3.7
幼い息子が誘拐されたその後の話。ウーピー演じるレズビアンの主任刑事がかっこいい。
ぴつ

ぴつの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

誘拐されても幸せだったらどうしたらいいんだろうなぁって考えてしまった。
両親よりも兄との絆でうるっときてしまった
最後はそうなるの?!って思ったけど幸せになってほしいなぁ
serorie

serorieの感想・評価

3.5
複雑な気持ちになる映画だった

誰にとって何が大切なのか
何が正しいのか
何を優先すべきなのか
みんな揃って幸せになるのは難しい

これはハッピーエンドなのか
はたまたバッドエンドなのか

愛する我が子が突然姿を消す👦

お母さんも自分を責めるだろうけど
一緒にいたお兄ちゃんの気持ちを
考えたら辛すぎるな…

9年後に偶然再会した息子
彼には新しい家族が居るし
突然私たちが実の親ですよ…

>>続きを読む
風琴

風琴の感想・評価

3.5
ビンセント、ずっと罪悪感に苦しんでたんだろうな…どんなに苦しかったか。子供に子供の面倒を見させてはいけない理由がここにある。

あなたにおすすめの記事