尼僧物語に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「尼僧物語」に投稿された感想・評価

のべ

のべの感想・評価

4.0
人におすすめするタイプの派手な面白さではないけど、良作だった。強さと葛藤がすごく良かった。ラストシーンがいい。。。
Chiiayk

Chiiaykの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

修道女ってこんなに厳しいの?!
意見を持つことが許されないのは違うよね…

尼僧としてベルギーの精神病院やコンゴで医療従事するシスター・ルーク。戒律と自身の生き様との乖離を肌身で感じるようになっていく。
5年くらい前にオードリー・ヘップバーン展行ったときから気になってた本作…

>>続きを読む
Hinatano

Hinatanoの感想・評価

3.5
宗教のことはほぼほぼ
わからんなのでへえ〜と
思うシーンも多かったけど

個人的に意外な最後でした

その後のオードリーの人生に
ぴったりすぎるだろうという
ような役でめちゃめちゃ似合ってた

『ベネデッタ』で修道院のイメージが歪んでしまったので、多分正統派と思われるこちらを鑑賞。オードリー・ヘプバーン様が外科医の父親を持つ看護師。コンゴへ派遣される事を希望して修道院へ。尼僧になるための修…

>>続きを読む
masa

masaの感想・評価

3.3
小説原作
尼僧の還俗するまでの17年間の物語
葛藤をシリアスに描く
umimi

umimiの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

美しきオードリーヘップバーンが苦悩する作品。

敬虔なクリスチャンとは言えず、看護師として働くために修道院に入ったガブリエル。
それでよく十数年続いたと思う。

ラストは優秀だからきっとまたナースと…

>>続きを読む
ばに

ばにの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

尼僧の戒律と医療奉仕活動での葛藤が描かれているけど、自尊心を全て捨て服従するってなかなか難しいことだと思う。コンゴのシーンでは、現地の文化や事情に対する理解や配慮を欠いた制作当時の欧米人の感覚が露骨…

>>続きを読む
sany03

sany03の感想・評価

4.0

自尊心を取り戻す女性の物語かなぁ..
にしても、尼僧の修道生活が思いのほか特殊で妙な違和感のオンパレード∵
大切なことは内なる沈黙。すべては神に捧げるための戒律のもとで従順に、自尊心も捨てろてか?宗…

>>続きを読む
マリア

マリアの感想・評価

4.0

古い昔の修道院であるため、基本的に沈黙であり目立たず控えめでいることを求められている事、持参金や鏡の持ち込み禁止などリアルに描かれている。
キリスト教の中でもカトリックであるため、映画前半はカトリッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事