ジャスティスに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ジャスティス』に投稿された感想・評価

自分に捕虜収容所についての知識がないからなんとも言えない…最後大博打すぎた
Shizka

Shizkaの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

物語は二転三転、裏に隠された真実は確かに意表をつくものだった。もちろんそれまで脱走やトンネルの匂いがなかったせいもあるだろう。隠し方、見事なものだった。

だが、誇りというワードを出されると、そうか…

>>続きを読む
真実の行方の監督か!
軍人の世界で起こった殺人事件の真実とは?
ものすごく面白いミステリー
mh

mhの感想・評価

-

「第十七捕虜収容所」のシリアス版かと思ったら、中盤は軍事裁判もので、終盤は「マッケンジー脱出作戦」という、全部のせみたいな捕虜収容所もの。
・運ばれていくユダヤ人とすれ違う列車移動。
・士官用と兵士…

>>続きを読む
tulpen

tulpenの感想・評価

3.0
キャスティングはgood!


今はもうない静岡有楽座にて。
2002.10/2 78本目

2007.01/27 鑑賞。
2014.08/12 2回目鑑賞。
デスクワークのエリート将校が突然敵の捕虜に、この導入部分が気に入った。でもそんな簡単に自軍と間違えるかなあ··。あとはお馴染みの脱走…

>>続きを読む
inoge

inogeの感想・評価

3.3
捕虜になっても人種差別はあるんだなーと痛感させられました、ただそれだけではなかった。
自分にとっての正義を貫く男達の映画でした。最後のブルースウイルスは是非見てほしい。
第二次世界大戦のドイツ軍の捕虜収容所を舞台に、黒人下士官が殺された。
軍法会議を舞台に、真実は?

戦争映画でなく、法廷映画でもなく、人種差別撤廃映画でもない、この映画は勇気、正義、人としてどう決断するかを教えてくれる映画だと思った。味方は誰?敵は誰?っていろいろ考えたけど、結末見てそれで良かった…

>>続きを読む
2003年鑑賞

自己犠牲、自己犠牲、の映画だった。

それなら俺が!
い~や、俺が!
い~~や、ウィリスがっ!

っていう映画。

あなたにおすすめの記事