パプリカの作品情報・感想・評価・動画配信

パプリカ2006年製作の映画)

上映日:2006年11月25日

製作国:

上映時間:90分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 映像が綺麗で、夢のめちゃくちゃな表現がすごい
  • 不条理な演出やメタ視点が魅力的
  • パプリカの魅力的な女性キャラクターが印象的
  • 現実と夢の境界が曖昧で、中毒性がある
  • 音楽やストーリーの起承転結が良く、SF設定と映像美が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パプリカ』に投稿された感想・評価

キイチ

キイチの感想・評価

3.5

友人が「気持ちの悪い映画」と言っていたので気になっていました。
確かに気持ちの悪い映画でした。

ストーリーや展開には荒い部分がありますが、これは芸術を楽しむ映画だと思います。

有名な大名行列のシ…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.9

今敏の遺作。生きてたら更に幾らでも傑作を生み出しただろうに。
筒井康隆原作だけど難しいストーリーをよくもまぁ映像化したわ。あの難易度の高さはアニメ・実写関係ないよ。

夢の中に入り込み精神的治療をす…

>>続きを読む
natsuho

natsuhoの感想・評価

3.0
ストーリーが入り組んでいるが映像や設定世界観がで楽しめる。
独特な世界観、妄言、難解な台詞回しがツボ。
りな

りなの感想・評価

-
パプリカかわいい!!
世界観がすごい!!
そふぁ

そふぁの感想・評価

4.0
アニメの特性を最大まで生かした表現力と、奇妙だがクセになる世界観に圧倒された。過去映画の引用でさえ、オリジナリティが感じられる。潜在意識や自己同一性に目を向けることの意義について、考えさせられた。
筒井康隆と平沢進。
気持ち悪いと、本能と、他人。
イリュージョンはエンタメ。
メッセージは無用。
平沢進の夢に今敏がはいったのか。
要するに、作り手が作りたいものが、新しいとなる。
トワ

トワの感想・評価

3.8
【後からの感想】

林原めぐみが出ていると聞いて鑑賞。
鬱の時に観るもんじゃなかった。
真面目に観ると疲れるので後半は半目で乗り切った。
作品としては好きな感じなのでいつかリベンジしたい。
>>|

あなたにおすすめの記事