きみがぼくを見つけた日に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「きみがぼくを見つけた日」に投稿された感想・評価

『自分で操作することが出来ず、
決まっていつも裸。』という
残念すぎるタイムトラベラー、ヘンリー。

原作は小説で、正直どこが
彼の『現在』なのかわかりにくい作品とか…
映画でも結構時間移動があるか…

>>続きを読む
john

johnの感想・評価

2.0
自分の意思とは関係なくトラベルしてしまうという、お気楽ハッピーなタイムトラベルものじゃなくて、しかも病気の一種とかこの設定は見ててしんどい。
ストーリー自体に入り込めず、あまり好みではなかった。
JEDIobi

JEDIobiの感想・評価

2.0

コンセプトは面白いのだが、映画としては、あまり面白くなかった。
面白くなりそうな、もしくは感動的に出来そうな要素は沢山あったのに、
なんとなく、「あと何分あるんだろ?さっさと結末に行ってくれないかな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

憧れないタイプのタイムトラベル!でも面白かったです。
トイレ中とかとんだら最悪だな、、、って切ないラブストーリーでは絶対ないだろうけどめちゃくちゃ心配してしまった。

男が女との初めて会ったのは図書…

>>続きを読む
ねね

ねねの感想・評価

2.0

記録用📝

ちとアバウトタイムみたいな要素あり🐜


時空転移はこわいなーとおもった
同じことをくりかえさないために
あの時とは、ちがう選択をしても
それがいいことに繋がるわけでは
ないんだなとおも…

>>続きを読む
B

Bの感想・評価

1.8
タイムトラベル

突然起こり、時代も時間も選べない
そして何も持っていくことができないので着いた先では毎度裸

何を意味する能力なのか
何のために得た能力なのか
よくわからなかった
AnnaKono

AnnaKonoの感想・評価

1.8
なかなかにストレスな映画だった。行先は選べなくて常に盗みを繰り返して、クリスマスに消えて残された方は一人で過ごさなきゃいけない、流産しまくるし、死に方わかっちゃうし、すごいやだ、こんな恋愛

やっぱり時間移動モノは好きになれない。
何故なら、設定が完全にご都合主義になるからだ。
主人公は時間だけでなく、空間も移動する。
しかも、移動に関して自分の意思が全く介在できない。
そうであれば、主…

>>続きを読む
Chippy

Chippyの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

予想を遥かに超えるガッカリ度。あらゆる設定が中途半端。

ヘンリーが手術を受けたのは、流産の度に傷つくクレアを苦しみから解放するための優しさだったはずなのに、手術を受けた苛立ちや苦しみを18歳のク…

>>続きを読む
たき

たきの感想・評価

1.5

「きみがぼくを見つけた日」を観る。

すみません、好きなひとはごめんなさい。申し訳ない…

なんだろう。
これはなにを見せられたんだろう。

ものすごくきれいなことば。
ものすごく美しい景色。
もの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事