探偵はBARにいるに投稿された感想・評価 - 336ページ目

『探偵はBARにいる』に投稿された感想・評価

ちょっと内容が難しかったけど、ラストにあぁーってなった。
松田龍平のキャラがいい♡

ハードボイルドな探偵もの&ススキノワールをやりたいっていう作り手の明確な意思を感じる良い映画だった。あと雪に包まれた歓楽街の景色だけでそれと分かるススキノの街並みは映画の舞台にピッタリなので、末永く…

>>続きを読む
狂咲狂

狂咲狂の感想・評価

3.7

低予算の日本映画にしては中々良かった。大泉はなかなかいい感じだけど、キャラが普通だったすね。松田龍平、中々の味でした。小雪の銃撃シーンをもちっと凝って欲しかったですかねぇ…あ、そーなると主役食っちゃ…

>>続きを読む
はち

はちの感想・評価

4.5


行きつけの札幌・ススキノのバーにいた探偵(大泉洋)と相棒の高田(松田龍平)は、コンドウキョウコという女からの依頼の電話を受けて早速行動を開始。しかし、何者かに連れ去られ、雪に埋められてしまうと…

>>続きを読む
Dyna

Dynaの感想・評価

3.8
毎回銃声にビクッとなるんです。
大泉洋のやりたいことをやらせてもらってる感が半端ない。笑
たかみ

たかみの感想・評価

3.7

龍平ぼんの佇まいがまほろの行天とダブったけど、アクションシーンにホレボレ。あんなシャキシャキ動ける龍平ぼんにギャップ萌え。大泉さんは相変わらずなんか演技が胡散臭い(笑)脇を固めるキャストが豪華で満足…

>>続きを読む
足元が雪でぬかるんでいるだけで探偵ものは少し面白く見える。@DVD
アリサ

アリサの感想・評価

2.2
札幌生まれ札幌育ちの自分としてはみなくては!と思った映画。
最初っから誰が犯人かなんてわかってたけど、思っていた以上にずっしりあった映画でした。
twk

twkの感想・評価

3.4

大泉洋と松田龍平の二人の掛け合いが面白い。ストーリーもテンポがよく飽きない。エンタメ要素がしっかりありつつも、重たいところもちゃんとあるので楽しめる。グロい部分が予想以上にあったが、その部分があった…

>>続きを読む
hc555

hc555の感想・評価

3.3
高嶋政伸がよかった。私の中では、ドラマ「HOTEL」の一平のイメージがなかなか抜けなかったけど、近年の作品を観て、ようやく払拭されつつあります(笑)

あなたにおすすめの記事