キャバレーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「キャバレー」に投稿された感想・評価

Mpoppins

Mpoppinsの感想・評価

2.5

ちょっと想像していたのと違いました。思っていたより恋愛ストーリー。時代背景はナチスの力が徐々に増幅中。

「Maybe this time」は、【glee】でも歌っていたような気がする…。

ライ…

>>続きを読む

何故か今迄機会なく今回が初見。今となっては作りが古臭く感じられ、かなり失望。サリーのキャラがそもそも共感得るものでないし、感情移入は難しい。L・ミネリのパフォーマンスもそれ程インパクトなかったな。イ…

>>続きを読む
ぽん

ぽんの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

午前十時の映画祭12

華やかできらびやかな映画なのかと思っていたけど、当時の時代背景の暗さもストーリーに組み込まれていて、キャバレーの世界とナチスの権力拡大が光と影のように展開されていて重たさを重…

>>続きを読む
トム

トムの感想・評価

2.9
この時代のアメリカ映画って病んで狂気丸出しなので好きなんだけど朝早すぎて半分くらい寝た。風刺たっぷりのキャバレーのダンスは良かったです。
mthk

mthkの感想・評価

3.0

午前十時の映画祭作品の為鑑賞。

昔聴いていたMALICE MIZERにいそうな雰囲気の人たちが沢山いた。ただそれだけです。

バーレスク的なのを勝手に想像していた私。ナチスドイツネタがあるとは知ら…

>>続きを読む
午前10時の映画祭にて鑑賞。
主人公達の関係性も気になるけどそれ以上に周りの友人達の関係性にドキドキしてしまった。
たけ

たけの感想・評価

2.9

午前10時の映画祭で鑑賞。
ライザミネリはジュリーガーランドの娘とか、薬依存やアルコール依存で入退院を繰り返していたとか、映画でない情報しか持ってなかったけど、この映画を見てなるほどすごく魅力あるわ…

>>続きを読む
Shirorin

Shirorinの感想・評価

3.0

1930年ナチスが台頭してきたベルリン。一流スターになることを夢見るサリーは、毎晩小さなキャバレーの舞台に立っていた。ある日、ロンドンから来たブライアンがアパートの隣の部屋に越してきて…というストー…

>>続きを読む
自由奔放なサリーと彼女に振り回されるブライアンのお話。物語とはほとんど関係ないが、ナチスが台頭していく様子が所々描かれており不気味。
午前10時の映画祭
初めて見た、もっと楽しい映画かと思ってた。
評価高すぎ  👀がビッグ
2023(8)

あなたにおすすめの記事