我等の町のネタバレレビュー・内容・結末

『我等の町』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ある街のあるカップルを主題に出会いや結婚、出産など人生模様を凝縮して描く。

冒頭の現代の風景から時代を遡る演出や、場面転換、アイスソーダを飲みながら告白するくだりや変わりゆく街と死別した登場人物の…

>>続きを読む

良かった
語り手だけじゃなく物語の登場人物が町の紹介するとことか斬新だな
薪割の説教のシーンはグッときたね
結婚式ではそれぞれが何を思っているのか
全体的に丁寧に作られた作品でした
あんまり点数は高…

>>続きを読む

エミリーの臨死体験

「多くの魂がここに眠っている。母と娘、夫と妻といったそれぞれの立場や、敵味方、貧富の差などの特徴は、形としては残っていない。人間が死ぬと生きていた頃の個性や記憶は消えていく。し…

>>続きを読む

幼馴染みとして育ったジョージとエミリーを中心にアメリカの小さな町の平凡な暮らしを描き、結末ではエミリーが生死の境をさまよい、死者の力によって過去に戻り、これまでに過ごしてきたありふれた日常を眺めると…

>>続きを読む

もう直ぐする演劇の参考として観賞。え!まさかの夢オチ?原作と違うな。ハッピーエンドだけれども味気ない。

エミリとジョージがストロベリーソーダを飲みながら話している時に、周りの音が一切しないの笑った…

>>続きを読む
中々興味深かった(^^)

状況を説明してくれる紳士が出てくる、話にも付いて行きやすい。

牛乳配達屋さんで時代の移り変わりが分かり易い。量り売りが瓶に代わる、馬から車に代わるのも面白い。

白黒映画でカメラ目線を向けられると、なにか特別にメッセージ性というか、故人の意思みたいなものを感じちゃってキツい

ストーリーテラーの右目が外斜視
墓での死者のシーンすき

「私が結婚を躊躇った訳を…

>>続きを読む

町の名は[グロブナース・コナース]
まずは1940年の町の様子からスタート。
大通りの左に鉄道の線路。
その向こうはポーランド人街。
多数の教会が建ち並び、郵便局、町役場。

遡って1901年6月7…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事