ひとごろしの作品情報・感想・評価・動画配信

『ひとごろし』に投稿された感想・評価

題字『ひとごろし』で松田優作。
時代劇版のハードボイルドかと思いや、見事に騙されましたね。
いい意味で。
松田優作でなくても良かった気がしますが、ギャップがいいんかなぁ?
でも、普通に楽しめました。
面白い。

今の世代からすると弱々しい松田優作は見慣れてないんですよ。新鮮で本当に良かった。

このレビューはネタバレを含みます

2024年5月にFODチャンネル for Prime で視聴できた。
古い映画であるが松田優作と丹波哲郎が懐かしく感じた。
これは武士道とはちょっと違たコメディタッチの時代劇で、なんか弱者とツワモノ…

>>続きを読む
Thomas

Thomasの感想・評価

3.5
松田優作主演のコミカルな時代劇。
シリアスな丹波哲郎との対比が面白い。
しかし終わり方がもう少し先まで描いて欲しかった。
記念上映にて。

・コメディタッチ強め。皮肉とトンチで落語調。

・松田優作の喋り方のクセが強く出てる。

・五十嵐淳子のかわいさ。丹波哲郎の滑稽さ。
こう

こうの感想・評価

3.6

良くある主人公が普段は臆病やったり、ふざけいて実力を隠していて本当はめちゃくちゃ強いという話かなぁと思っていたら
本当に弱くて、中々の卑怯者。これが、面白かったです。侍の戦いでもこんな戦い方って、途…

>>続きを読む

生誕百年記念 丹波哲郎祭にて観賞。

渡辺宙明さんの音楽が時代劇ってより当時のアクション映画ぽくて、コメディ時代劇には合ってたかも。

高橋洋子さんと五十嵐淳子さんの当時らしい可愛らしさが懐かしかっ…

>>続きを読む
suama

suamaの感想・評価

3.0
松田優作は偉大な俳優で本当に本当に好きだけど、作品的にはつまらなかったな
時代背景に似合わぬ部分が多々垣間見えて面白いと思えなくなってしまった
ランバ

ランバの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

松田優作さん映画シリーズ放送回で観賞

【以下、ほぼ映画の内容になります】
武術の達人である侍(丹波哲郎さん)に対して、決闘を挑まずに後ろから追い掛けては道中で「人ゴロしー!!」と叫んで達人を精神的…

>>続きを読む
turu

turuの感想・評価

3.8

GYAOで視聴。そういえば岸田森を掘っていた時に聞いたタイトルだなあという記憶のみの情報。
タイトルからドロドロした時代劇かと思いきや、松田優作があのガタイでまさかの超ヘタレというギャップ、丹波哲郎…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事