クリスマス・ストーリーに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『クリスマス・ストーリー』に投稿された感想・評価

[あらすじ]
ある年の年の瀬、フランス北部の田舎町で染料工場を営むヴュイヤール夫妻の妻・ジュノンは白血病の全段階の重度の貧血を患い、骨髄移植のドナーを家族の中ら探すこともあり、クリスマスに仲違いして…

>>続きを読む

メルヴィル・プポーが、ちょっと待ってってくらいかっこいい。この人髪生えてるより坊主が似合うな。今一推し俳優の一人。とにかくみんな演技レベル高いので、150分で会話劇かぁとかおもったけどびっくりするく…

>>続きを読む
レ

レの感想・評価

3.4

フランス的な高踏に彩られたホームドラマ。

血のつながった家族内でも、不愉快な者は排除されるし、病気になれば輸血のために呼び戻されもする。はみ出し者や精神疾患待ちの血にはなにかが宿っているかのように…

>>続きを読む
cyph

cyphの感想・評価

3.5

映画っていう小説みたいだった 人間にめちゃめちゃ興味があるひとにはたまらないと思う、わたしはそこまで人間に興味がないのかもしれない…お父さんがずっと可愛くてアンリがずっと嫌なやつの顔してるのはよかっ…

>>続きを読む
あの3人の関係がもっと観たかったなと。
残念ながらうわって瞬間は無かった
trsw

trswの感想・評価

3.2

社会という後景を抜きにして一つの家族の物語を感情的になることなく、観察するように描いていく 他の映画だったら重すぎてキツいけど沁みる...と思うような題材を2時間半使う割にはツルッと描いてしまう よ…

>>続きを読む
家族という地獄。
家族という喜悲劇。

何度も観れる味わい深さ。
きっとまた観たくなる時がきそう。
s

sの感想・評価

3.8

決して "明るくて楽しい家族のクリスマスストーリー" という訳ではないけど、それが逆によかったし好き。でも半分も理解できた気がせんくらい難しかった。
この家族の一員になってみたい。

時々出てくる丸…

>>続きを読む
hardeight

hardeightの感想・評価

4.3

 時折差し挟まれる、幼少期に亡くなった長男の写真のショットは長男の不在がその家族の成員たちの生を規定していることを示唆し、その不在がこの映画の物語の遠心力であると共に求心力となって働いている。
 ク…

>>続きを読む
映画館や家で合わせて3回は観たはず。マチューの登場場面がゾクゾクする。メルヴィルプポーの役もいい。大好きな映画。

あなたにおすすめの記事