もえまる

フラッシュダンスのもえまるのレビュー・感想・評価

フラッシュダンス(1983年製作の映画)
4.0
小学生のとき、嵐に憧れて、ダンスを習いたいと母親に伝えた。人生ではじめて自らやりたいものを告白したからすごく覚えている。

ダンスを習う前に、母親から「ダンス好きなら、フラッシュダンスとか好きなんじゃない?」と言われ、おばあちゃんの家で観た記憶。

正直、小学生には良さが分からなかった笑
レオタード恥ずかしいし、私が踊りたいのはこんなんじゃないしな〜とw

ふとアマプラで見つけて、いま一度観てみた。

もう、80年代らしさ全開やん。
観せるならもっと別の作品なかったかしらと思うが、当時はこんなにダンス文化が一般化してなかったよなぁとしみじみ。
ちゃんと観たら普通に素敵な作品でした。

バレエという型にハマらない主人公。
スケートも然り、凡庸なものはつまらない、トガれよ!というメッセージ性を感じる。

ただ、ストーリー性云々ではなく、ダンスシーンを魅せる映画ね。

最後の"やり直し"は、それまでの迷いの立ち切りにも思える。
彼が待ってるシーンは、主人公の切り替えの早さに笑っちゃったw
もえまる

もえまる