kka

熱海殺人事件のkkaのネタバレレビュー・内容・結末

熱海殺人事件(1986年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

白鳥の湖が流れない熱海殺人事件だなんて。
いや、色々な演出あるだろうけども。

4人だけでやるから伝兵衛の面白さとかが出るのに
囚人の長みたいなのも出すから、面白さ持っていかれてしまってるでは無いか。
マスコミの求めるスキャンダルと、犯人の現実の差異みたいな風刺にとんだネタは面白いけれど。

熊田が伝兵衛の部屋に着いてから、ようやく熱海殺人事件が始まったという感じ。

交通違反とか暴力団の若造への暴力とか、伝兵衛のそんな姿撮しちゃ悪くなりすぎるだろ。なんでそんな演出するんだろ。
言葉でどんなに破天荒か想像させる(もしかしたら伝兵衛のはったりかもしれない)くらいでちょうどいいのに。


おお、さすがにタキシード姿にも着替えるのか。

もうちょっと最後のところで
どんどん伏線が回収されていく面白さがあったはずなんだけど。
新宿の喫茶店でのこととか全然それまでに出てこなかったし。
kka

kka