サウスバウンドの作品情報・感想・評価・動画配信

『サウスバウンド』に投稿された感想・評価

奥田英朗だもんね。読んでないから、関係性がわからん!どうやら洋子は一郎の子供ではないらしいし、二人とも一体何歳なんだ?
それに、どうやって食べてるの?と、不可解な設定だがスルー…。
Irenekoo

Irenekooの感想・評価

4.2
貫、芯、誇


世間や大人、業界の暗黙の了解なんか知らない。
汚い大人にはなるくらいなら、蔑まされたり孤独になる方がマシ。

トヨエツ爆イケ
のぼり

のぼりの感想・評価

4.1


豊川悦司かっけぇ。

学生運動の時代の人とかヤバく描かれがちだけど、ヤバいけど魅力的に見えてとても新鮮だった。

社会に知らず知らずのうちに迎合していて、それも誰かが扱いやすいように操作されてるも…

>>続きを読む
過激派の父はキャラ的には好きだったけど、なんかよくわからん,モヤモヤエンドやなあ
原作小説は、体制派・国にすら立ち向かう父親がカッコよく、大好きだったが。
映画はZ級レベルの酷さだった。「ナンセンス!」とか言わないし!
8時だJ

8時だJの感想・評価

2.5

アナキストの父親とその家族の物語

原作殺し
エピソードをかいつまんでるが重要な部分が抜けてたりでこれでは父親はただの破天荒な頭のおかしいおじさんよ
特にアキラおじさんのエピソードがまるまる抜けてる…

>>続きを読む

嫌いだ、
安直な正論の為の正論を議論の余地無く延々説き続け、
たまたま目の前にいる多分当事者意識の低いだろう人をこそ突き上げ、
揚げ足を取ることが知性だと定義しているような人。
美男美女で子の引き止…

>>続きを読む
演者さんがいいだけに内容が全く刺さらなかった…
終始「んん…?」って感じだった

国を信じない過激派という父。
その母と子供たち3人の暮らしぶりを描くドラマ。

前半は東京の学校でぐうたらな父と息子や娘たちの生活。
そして国に飽きたとして一家は沖縄へ引っ越すが、今度は立ち退きの土…

>>続きを読む
ハロー

ハローの感想・評価

2.0

原作は読んでいません。人気作家さんが原作ですし期待して観ましたがあまり私には合わない作品でした。反体制が悪いとは思いません。ただそういう人がよく聞いたら屁理屈のような事を言っているのは好きではありま…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事