MotokiA

ロッキーのMotokiAのレビュー・感想・評価

ロッキー(1976年製作の映画)
4.5
ちゃんと全部観たの初めてかも。たぶん幼少期にテレビとかで観たかどうか…

たしかにスタローンの演技は酷いが、シンプルにストーリーがめちゃくちゃ面白いし、演出がめっちゃいい。
アメリカンドリームとスポ根の超王道のストーリーでめちゃくちゃ楽しめた。
あと、数々のオマージュやらパロディが生み出されてる名場面の数々
生卵、パンチングボール、肉サンドバッグ、あの階段、エイドリアーン!…聖地巡りしている感覚でいちいちテンションが上がる。

演出で特によかったのがロッキーと老トレーナーのミッキーこやりとりの一連のシーン。
世界戦のチャンスを手にしたロッキーの元にサポートを名乗り出るミッキー。今まで自分のことを見限っていたくせに手のひらを返しやがって!と怒りをぶちまけ、追い返すロッキー。
寂しそうにトボトボボロアパートをあとにするミッキーをロングショットでしばらくとらえる、すると思い直したロッキーが現れ走ってミッキーを追いかける。
短く言葉を交わし、握手をして、別れる。
人の心の揺らぎや矛盾や葛藤を、あえてキャラクター同士のセリフを観客にはわからないように伝えることで、観る人がそれぞれのカタチで共感できるようにしている素晴らしい演出だった。

繰り返し用いられるロッキーのテーマも最高。
なぜ根強い人気を持ち続ける名作なのかを理解できた。
MotokiA

MotokiA