てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜』に投稿された感想・評価

あま

あまの感想・評価

5.0
合計439作目
2019年72作目

あまり期待はしていなかったが、泣いてしまった。
家族の愛を感じた。
勝沼悠

勝沼悠の感想・評価

4.8

 世界で初めて養殖サンゴの移植と産卵に成功した金城浩二の自伝を映画化。

 普通に泣いてしまういい映画。
 主演の二人の沖縄訛りは決してうまくないが、弱い男と強い女(おばぁや妹まで)を見て、こ…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

2.5

世界で初めて養殖サンゴの移植と産卵に成功した金城浩二さんをモデルにした実話

実話と知ってなぜ岡村演じる金城浩二さんの名前を金城健司にしたか疑問だった

健司のまっすぐで一生懸命な人柄が周りの皆の心…

>>続きを読む
私はよかったと思います、この映画。かっこいい人生だと思いました。真っ直ぐ進むことは素晴らしいと思います。
Dway

Dwayの感想・評価

3.0

全然期待してなかったぶんよかった。

沖縄の方言のほんわかした雰囲気のせいで、大雑把なつくりでも何か許せた。
クライマックスの珊瑚の産卵シーンが美しいし、実話が元になってる珊瑚の環境についての開拓者…

>>続きを読む
maco

macoの感想・評価

-
今はよく知られるようになったサンゴ再生の取り組みも、環境問題に理解がなかった時代には困難が多かったのだろう。素朴な方言がよく合う映画。
ひろ

ひろの感想・評価

3.4
世界で初めてサンゴの養殖に成功した金城浩二さんをモデルに、なんと岡村隆史さんが主演で実写化!弱々しく見えて頑固で熱い人物をよく演じられています。成し遂げる為の信念、それを支える援助に感動する。
ザン

ザンの感想・評価

2.8
岡村の不自然なしゃべりに慣れるのに時間がかかった。それにしてもよく殴られていたな。唯一芸人らしかったところか。
kaz

kazの感想・評価

1.0

非常に興味深いテーマの気になっていた映画。
だがしかし、端折ったようなストーリーに深みのない人間関係と心理描写。
まるで入ってこない沖縄の言葉に申し訳ないが、ふざけてるように感じてしまう岡村の演技(…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

4.5

世界で初めてサンゴの移植産卵に成功した金城浩二さんの実話。

サンゴ再生に一生懸命な男と、支える妻。

岡村隆史が良かったし、松雪泰子が綺麗で、他にもキャストがバッチリ。

コミカルなシーンもあって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事