ふたりの5つの分かれ路に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ふたりの5つの分かれ路」に投稿された感想・評価

紫陽花

紫陽花の感想・評価

5.0

フランソワ・オゾン監督作品。
映画鑑賞歴が浅いので、こういった逆再生の作品を知らないのですが、凄い着眼点ですよね。
最初の場面が家庭裁判所での離婚調停の結審から始まるので、ホームパーティーのある日、…

>>続きを読む
土星

土星の感想・評価

4.5
ふつうの夫婦の出会いとか別れとか全く興味がわかないはずなのに面白く観れたってすごいことだよな。Paolo ConteのSparring Partnerが名曲。

【隠れた傑作⁉︎シリーズNo.47】

《”終わり〟があるから、愛は”輝く〟のか…?》

名匠フランソワ・オゾンが描く、ある夫婦の物語。フランス作品。
ソフト所有。再鑑賞。



フランソワ・オゾン…

>>続きを読む

100億年振り観た。感想が難しい。
マリオンが自分の気持ちを率直に伝えていくスタイルに変えたとしても元カノとの関係みたいになるだけだったのかな。やりにくい夫婦関係。登場人物のことを好きになったりはし…

>>続きを読む
ペイン

ペインの感想・評価

4.7

やはり倦怠期夫婦モノにハズレなし!

フランソワ・オゾン監督作の中でもベスト級に好きかもしれない。

同じく倦怠期夫婦モノの大傑作「ブルーバレンタイン」は、ラストで二人が別れた後にエンドロールで花火…

>>続きを読む
あきら

あきらの感想・評価

4.8

派手さや奇抜さはないけど、オゾン監督の中でも格別に好きな作品。

凡庸とも言い切れないかもだけど、きっとどこかにはありそうな男女の話。を、別れから段階を追って見せているだけなのに、なぜこうも切なくて…

>>続きを読む
若い頃みてショックだったけど、今みるとすごく受け入れられる。

あなたにおすすめの記事