モーツァルトとクジラに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『モーツァルトとクジラ』に投稿された感想・評価

大学時代の視聴、ふと思い出し分。

アスペルガー症候群のカップルのお話です。

タイトルの由来は、物語の中の二人のデート場面で分かります。

普通のラブストーリーを見慣れていたため、どうしてこうなる…

>>続きを読む
deriviola

deriviolaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アスペルガーの診断を受けた人たちの人間関係を描いた作品。「綺麗」なだけでない世界にいきる、純粋な人たちの心や恋愛を描いています。彼らの人間らしい部分を見ながら、コミュニケーション、恋愛など様々なこと…

>>続きを読む
siro

siroの感想・評価

3.5
アスペルガー症候群の人達のストーリー
一生懸命にやるけどうまくできない
上手くやりたい、普通にできるようになりたい人と、そのままでもいいじゃんという人
ラブストーリーです
aya

ayaの感想・評価

-
KINENOTEより/評点: 評価しない /鑑賞日時: - /鑑賞方法: 選択しない /鑑賞費: 0 円
EwartMu

EwartMuの感想・評価

-
"🤙電話して😘"
"いつ⁈"

このテーマの映画結構制見たんじゃない⁈
レインマン、シモン、僕と世界の方程式…
👦🏻👩🏻‍🦰当事者と👨🏻🧑🏻‍🦰第三者では一緒に見てても注目してるポイントが違うんだよな。

昔の覚え書きです。

ほのぼのした感じで見やすかった。

イザベラがとても魅力的でした。

ドナルドの気持ちもなんとなく分かるし…振り回されているドナルドが可愛かった。

ジョシュの新たな役どころに…

>>続きを読む
姫

姫の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アスペルガー症候群(自閉症の一種)の2人のラブストーリー。

久々に映画らしい映画に出会いました。ラダミッチェルのでかサングラス姿に惹かれてレンタル。

はじめB級映画的で不安になったけど、どん…

>>続きを読む

アスピーが身近な立場からすると、ジョシュ・ハートネットからは、長年その特性とともに生きてきた地層のようなものが感じられたけど、ラダ・ミッチェルはとってつけたような演技に感じちゃって、ドラマに入り込め…

>>続きを読む

奔放に振る舞う人ほど実は繊細な典型的な女子。いる。こういうヤツ。こんなヤツ、いたらムカつくのだけど、私は物語として不快にはならなかった。症例として、わかりやすいし。全く違うタイプの不器用さんの純愛。…

>>続きを読む

2019年 360本目

ジョシュハートネット演じるアスペルガー症候群のドナルド。同じ症状を抱えるイザベルとの、なんとも不器用で愛のある二人の恋愛物語。

噛み合ってないようで、実は番いとなってる二…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事