Back to Black(原題)の作品情報・感想・評価

『Back to Black(原題)』に投稿された感想・評価

noborush

noborushの感想・評価

3.0

Back to Black 2024年作品
6/10
サム・テイラー=ジョンソン監督
マリサ・エイブラ ジャック・オコンネル レスリー・マンヴィル
エディ・マーサン アンス・カビア
エイミー・ワイン…

>>続きを読む
Puppe

Puppeの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

イギリス人のアーティスト、エイミー・ワインハウスの人生と音楽。ブレイク・フィールダー・シビルとの恋、そしてアルバムBack to Blackを作り上げるまでの道のり

エイミーの曲が作られた元になる…

>>続きを読む

ブルノにて鑑賞。最期までめちゃくちゃ健康的なAmyだったな(と皮肉を込めて)。ただどんな形であれ、何度でも彼女の人生に、彼女の歌に、出会いたい。そんな願いを叶えてくれる映画というものは良いものです。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

Amy Winehouseのbiopic。

Amyの知識全然なくて、有名な曲ちょっと知ってるくらいだったから学ぶつもりで見に行った。だから私はふつうによかったとおもったけど、Amyのファンからする…

>>続きを読む
Gocta

Goctaの感想・評価

-
グラミー賞も受賞した英国人歌手エイミー・ワインハウスの半生を描いた映画。面白く観れた。心から夫が好きだったんだね。でもそれが悲劇。
ミリ

ミリの感想・評価

-

俳優が本家よりだいぶ愛嬌があるw エイミーのボロボロ感も家族ストーリーもクソ彼氏もソフト目な脚色で何年か前のドキュメンタリーAMYの方がよかった。でも今Camden在住なのでロケーションが全部近所で…

>>続きを読む
Hike

Hikeの感想・評価

2.5

ロンドンにて鑑賞。マリサ・エイブラの演技に鬼気迫るものを感じ、歌に没入する体験は素晴らしかった。

その一方、伝記映画であること・約2時間の限られた尺であることもあり、これまで語られていたエイミー像…

>>続きを読む
Yamosun

Yamosunの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

公開5日目ロンドンにて。エイミーの所作を見事に表現してる。音楽性のルーツの理解が深まるストーリー。カムデン周辺を中心にソーホーのロニースコッツなど彼女に縁のあるロンドンのロケーションが次々登場するの…

>>続きを読む
SoraTerada

SoraTeradaの感想・評価

3.0
The projectorのレイトショーで見た
ドラッグで歯抜けの時に母親になりたいって言ってるの悲しくなった
maya

mayaの感想・評価

3.6

試写会にて。

エイミーの事はそんなに詳しくないんだけど、エイミーのパワフルな姿や歌がとても良かった。
私生活はほんとに苦しそうで、ブレイクのクソぶりがほんと胸糞悪い。

偉大な才能をドラッグや酒で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事