VOIDのネタバレレビュー・内容・結末

『VOID』に投稿されたネタバレ・内容・結末

岩崎裕介監督のホラー短編。

この世界にあるはずで欠けているモノを自覚的に無視する虚無。抑圧した負のエネルギーが呼び込むものに対抗する手段が虚無だとすれば、高校生という時空はその力が拮抗した特異な磁…

>>続きを読む

WebでのNOTHING NEWでも観たが、劇場でも観たいと思い参戦。
NN4444の中では、ダントツで好きな作品。
高校という舞台。何処か気持ち悪さのある日常。ラストの壮大なBGMと共に、忘れてゆ…

>>続きを読む

気持ち悪かった…。すごく良かった。冒頭からビジュアルが鮮烈で、役者の撮り方がすごく気持ち悪い(褒)。特に主人公のお母さん、役者さんも演技も最高に最悪なんだけど、劇場の大画面で見るのしんどすぎた。

>>続きを読む

この映画のテーマは無関心の恐ろしさ、なのかなと思った。
「あーね」という一言で死の経緯や悲しみが無効化とされてしまうような、恐ろしさ。
家庭内で、屋根の上に人がいる奇妙な出来事に、よそ見しないでとか…

>>続きを読む

下北沢で観てきました
感情乗っちゃって言いたいこと書けないので箇条書きで失礼します

VOID(虚無)というタイトルがぴったりすぎる
飽きるとも忘れるとも違った、なぜか特有の異質さ
個人的に私の学校…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事