無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語を配信している動画配信サービス

『無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語

無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語が配信されているサービス一覧

無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語の作品紹介

無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語のあらすじ

2006年に北海道根室市でおもちゃ屋を営むサムソン宮本を中心に結成されたプロレス団体・新根室プロレス。 プロレスをこよなく愛し、地元を元気にするために立ち上がったサムソンが、100万円のリングを勢いで購入し、神社のお祭りなどで興行をスタートさせたのが新根室プロレスのはじまりだった。所属メンバーは、おもちゃ屋を訪れサムソンと意気投合したお客さんをはじめ、地元の酪農家や会社員など様々だが、みんなに共通するのは“学生時代イケてなかった”ということ。そんなメンバーにスポットライトを当てるべく、サムソンはひとりひとりにリングネームを命名し、覆面をかぶせ、新根室プロレスのキャラクターとして新たな命を吹き込んだ!“無理しない ケガしない 明日も仕事!”をモットーとしており、平日は仕事をしつつも休みの日にはプロレスを通じて個性を生かし光り輝いていく。 しかし、団体の人気がピークを迎えようとしていた2019年9月「難病・平滑筋肉腫と診断され・・・新根室プロレスを解散します」とサムソンから衝撃の告白が飛び出す。東京・新木場1stRINGで行われたサムソンの引退試合には、超満員の300人が詰めかけた。結成13年間の感謝を込めて13番勝負の全てを戦い抜いたサムソンは「病気を克服して必ずこのリングに帰ってきます」と言い残し、リングを降りた。しかし1年後、家族に見守られながら55歳でこの世を去ったのだった。サムソンの死から3年が経過した2022年10月、活動を休止していた新根室プロレスのメンバーは新木場1stRINGに再び姿を現すこととなり・・・!? リーダー・サムソン宮本をはじめ新根室プロレスの熱い生き様を追ったのは北海道文化放送(uhb)。ナレーションは北海道出身であるTEAM NACSの安田顕が務める。 新根室プロレスの笑いと涙のエンターテイメントがスクリーンに映し出される!

無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語の監督

無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語の出演者

原題
公式サイト
http://new-nemuro-pro-wrestling-movie.com
製作年
2024年
製作国
日本
上映時間
79分
ジャンル
ドキュメンタリー
配給会社
太秦

『無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語』に投稿された感想・評価

Moomin

Moominの感想・評価

5.0
根室の文化を作った男の物語

映画館鑑賞後のこの胸高鳴る感動と心の温かさは久しぶり
この映画に出会えて本当によかった
もっと沢山の人にこの作品を観て欲しい

新根室プロレス
サムソン宮本会長が立ち上げ、根室の街を
盛り上げる団体
そんな団体のメンバー各々と妻と別居した挙句癌を申告されるサムソン宮本に光を当てた作品

上映後のアフタートークにもあったが
ドキュメンタリーの自由さとテレドキュの程よい良さとが混在した傑作
対象者との距離感が抜群に作品(+プロレス)の良さを出している
「対象者との距離感がドキュメンタリーを語る」を上手く表現
カメラの良し悪しよりも、二度と出会えることのないそこにいる実在する人間の言葉や行動・事象を捉えることの重大さ
4コマ漫画を使った自由な緩急
何よりも強い説得力を抱えるこの作品
根室の人たちにとって新根室プロレスは青春の続きであるというきっかけにしては十分過ぎるロマンの物語

ドキュメンタリーはこれでいい
こんなドキュメンタリーもあっていい
映画は自由だから
snatch

snatchの感想・評価

-
😍羨ましいよ! 本気で燃えているオジサンたちと若者1名🔥このコールがすごい好き「無理しない! ケガしない! 明日も仕事だー!」🔥

子ども時代にプロレスと出会い、自称イケていない学生時代の彼ら、社会に出れば厳しい雨風にさらされ孤独が身に沁み、でも故郷根室からサムソン宮本の温かい声に呼ばれる🦀オジサンになって今度は自分がリングに上がる側になる!凄くないすか!🩲痛そうだけれど楽しそう🦸‍♂️嵐も涙も涙も乗り越えて🌊
サムソン宮本さんの誰かにいつでも笑ってもらう😆この精神こそがこの世の平和につながると本気で思います!愛で溢れている映画✨
笑顔の可愛い大砂さん、私も遠くからですが応援しています
リングネームがヤバい昭和ですが😅日影氏には😂私は特にアンドレザ・ジャイアントパンダ🐼とキラー飯にぜひ会いたいです🍜
矢吹

矢吹の感想・評価

4.2
まじで、人助け。
これだけが人生かも知れない。
なんと、ここに答えがあったか。
パーフェクトデイズとボルテックスで、
良くも悪くもな諸行無常に、ほんのりと寂しさを感じて生活していたところに、まさかの、
世界の巨匠に対して、
カウンター気味に入ったサムソンドライバーで、根室からの愚者が全てをひっくり返した。
プロレスバカの愚か者。
妻に逃げられても、リングに囚われたエンターテイナー。スーパーなスター。

死んだら自分の手元になんか、
所詮、何にも残んないだから、
生きてるうちに、他人に恩を売って仕舞えばいいのだ。
損して、徳を取るのだ。
まずは、大いに、そんな心構えでもいいと思うし。
サムソンさんは、本当に人を愛して愛された人なんだよな。
あんな立派な人はいない。
自分の作品をバシバシ作ってメッセージを届けるのは、偉大で、才能に溢れた人間にしかできないことだけど、
結局、こう言った形でドキュメンタリーとして、誰かに残される、勝手に他人に語られちゃうのが、本来の偉人なんだし。
団体作ってる時点で既に化け物な訳だけど。
私のような小市民はですね、
現状、多額の寄付も、たくさんの人の目について、大いなる感動を与えることもできないかも知れないけど、
近くにいてくれる人、1人2人の悲しみをちょっとは引き受けたり、大きな痛みを一瞬預かるだけでも、できるはずだ。
それで一晩分でも楽にさせられたら、
その自己満足は、俺に合ってるかも知れない。
いいタイミングで、また、見られた。

4コマ劇場の演出は、
映画でやる意味あんのかとか、
安易なギミックや他人本意のカス行為やとか、ちょっと思ったりしたけれど、
最後は、シリアスになりがちなお別れに、サムソンらしいコメディタッチと、親しみやすいハードルの低さが、なんか、スイングして、ちょっと、めっちゃよかった。
全体的にも、かなりテレビっぽい。
テロップとかスーパーとか。
もちろんその分見易いし、序盤はほんとに特番って感じですわ。
その流れで、
どんどん、みんなの関係性と、サムソンのやってきたこと、人柄が紐解かれていくにつれて、
終に、
泣いちゃった。
葬式とか、メッセージとか、ミキティコの涙に。
ほんで、嫁はんもめっちゃいい。
すごく自然体に、若干変わった人かなって感じもしたけど、それこそ。素の人間が見られた。
なによりもですね、
四角のリングの中って、何をも起こせる、魔法の場所なんだな。いいなあって、
粋だなあって、感傷にどっぷり。

グループショットがかっこいい。
現地集合とかじゃなくてさ、何事もさ、
駅とかで、ちゃんとみんなで集まってから、
一緒に動いた方がいいんだよね。合コン以外は。
あと、プロレスのドキュメンタリーは、ナレーションを安田顕さんが独占してんのね。

笑顔にするためにってさ。
エンターテイナーですよ。
見習って生きたい。
でも俺はヒールだからさ。
やり方は色々あるはずなんですよ。

『無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語』に似ている作品

アントニオ猪木をさがして

上映日:

2023年10月06日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.3

あらすじ

2022年10月1日。ひとりの国民的スーパースターがこの世を去った。アントニオ猪木―。プロレスラーの枠にとどまらない、希代のエンターテイナーであった彼の名は、世代の枠を超え、誰しもの耳に轟…

>>続きを読む

アイアン・シーク

上映日:

2020年02月19日

製作国:

上映時間:

95分
3.4

あらすじ

1942年イランに生まれたコシロ・バジリ。彼は1970年にアメリカへ亡命し、アマチュアレスリングで培った実力を活かし、プロレスデビューを飾る。その後、世界最強のプロレス団体WWF(現WWE…

>>続きを読む

Doglegs

上映日:

2016年01月09日

製作国:

上映時間:

89分
4.1

あらすじ

20年の歴史を誇る障害者プロレス「ドックレッグス」の活動と、彼らの日常を密着取材したドキュメンタリー。ドッグレッグスを通し、レスラー達は自分自身を再定義していく。そこでは世界からの目は一切…

>>続きを読む

がむしゃら

上映日:

2015年03月28日

製作国:

上映時間:

102分
3.5

あらすじ

生きるのって苦しい、でも楽しい。 「こいつ、プロレスやって大丈夫か?」「今まであんな人いなかった」「焦ってる」「根性だけはある」「二重人格」「キライです」――安川惡斗(あくと)に寄せられ…

>>続きを読む

タイトロープ〜アウトサイダーという生き方〜

上映日:

2013年11月09日

製作国:

上映時間:

95分
3.2

あらすじ

不良と呼ばれる若者たちに更生の道を用意し、優秀な選手をメジャー団体の大会にデビューさせることを目的に設立された「THE OUTSIDER」。そこには、少年院出身の不良から、現役の弁護士まで…

>>続きを読む

セイント・オブ・セカンドチャンス ベック家の流儀

製作国:

上映時間:

93分
3.9

あらすじ

野球の楽しさを追求して名をはせた一族が、とあるディスコイベントの大惨事でどん底に突き落とされる。人生の再起を図るマイク・ベックを追ったドキュメンタリー。