続・猿の惑星のネタバレレビュー・内容・結末

『続・猿の惑星』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2024(163)
猿類とミュータントの抗争の末愚かにも地球は滅んでしまった。
ミュータントがマスクを取ったあとにロボット刑事Kみたいになるの怖い。
猿と放射能を浴びてしまった人との戦い。ちょっとワンシーンが長くてかったるい印象。

No.4218

オリジナル版シリーズ第2作。

なんか、終わり方が五社版『肉体の門』みたいだなーって思ったw

あるいは『吉原炎上』かw

欲と愚かさが、相手も自分も、すべて終わらせてしまうパター…

>>続きを読む
久しぶりに見たけど、爆破落ち(生優しい規模感ではない)を知ってみると、結構普通に面白い、、
だけど政治的、思想的な文脈がちょっと強すぎて好きかと言われたら好きではない

これまた古い!
人類が実は地下で生きていたーー
けど顔の皮膚がどーかしてて気持ち悪くて、キリスト教みたいに原爆崇拝してた、、、
テレパシーみたいなので会話してるのは面白かったww
けどなぁオチでみん…

>>続きを読む
これはとてもしょぼく感じました。
最後の爆弾発射も…最後予算いよいよなくなっちゃったのかな?

原題通り、猿に支配された地上世界、一方その頃地下では人類が...という第二作。
1作目の雨が降らないけど突如荒天する雲の映像の種明かしがまさかこういった形だったとは、てかそこ拾うとは、というとことか…

>>続きを読む

 前作も感じていたが、今作は類人猿とは別にミュータントの登場によりファンタスティックプラネットのような雰囲気が増していた。無論こちらの方が先ではあるが、猿やミュータントの行いが人間の行いを風刺したも…

>>続きを読む
2024年 映画44本目 字幕

地底人(ミュータント)登場

終わり方がぶっ飛び過ぎww
しかもあの終わり方でまだ3作も残ってるという…

猿もサウナに入るらしい。3セットやったら整うのか?ノヴァが名前を呼べるようになったのに死んじゃった。希望もクソもない。「猿の惑星といえばクライマックスのオチが面白いんだ」っていう期待に応えようと必死…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事