イン・マイ・マザーズ・スキンに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『イン・マイ・マザーズ・スキン』に投稿された感想・評価

初フィリピンズムービー。他の人が言う通りパンズラビリンス×グッナイマミー感が否めない。だけど丁寧なカメラワークと怖いものを見せてくれようとする姿勢がとても感じられたので僕は好き。
そちょ

そちょの感想・評価

2.8

フィリピン映画はあまり観たことがないけどダークファンタジーっぽくてすんなり観れた。
パンズラビリンス風味でどうしても頭にそれがよぎるし、あの謎のセミの妖精は何だったのか正体が知りたすぎる。甘い言葉で…

>>続きを読む
gyog

gyogの感想・評価

2.1
地獄のヘンゼルとグレーテルと思った
蝉?の妖精がド派手なのだがそんなに浮いてなくて良かった、むすめ役上手だった
romeo

romeoの感想・評価

2.0

パンズ・ラビリンスとグッドナイトマミーを足したけどなんにも残らなかった、感じの作品だったね…。

セミの衣装はそんなに嫌いじゃなかったけど。もうちょいグロゴアを増やして緩急ほしかったかなーずっと冗長…

>>続きを読む
だりー

だりーの感想・評価

2.2
セミ、カラス?、子どもがんばる、パンズラビリンス味、呪怨ボイス、貞子ポーズ
グロさはほどほどで良いのにだいぶスローテンポで睡魔との戦い

ギレルモ・デル・トロの影響を隠しきれない大戦中日本軍占領下のフィリピン良家で食糧難に父奔走離脱、母重病と一気に深刻化する姉弟の受難
そこに"蝉の精"が特効薬を持ちかけるダークファンタジー風"ママ変容…

>>続きを読む
spambob

spambobの感想・評価

3.5

小林幸子みたいな蝉の妖精がでてくるボディホラー映画


やっぱり色々な国のホラー映画観てるとその国によって怖いものが違うんだなと感じて興味深いよね

それにしても救いがなさすぎるぜ

このレビューはネタバレを含みます

フィリピン発のホラー映画。第二次大戦末期、いつ帰るかあるいは死んでいるかもしれない父の帰りを待ちながら、病弱の母と弟を抱えながら食糧不足に悩まされる少女。家族のため何とかしたい少女の思いに付け込み家…

>>続きを読む
pongo007

pongo007の感想・評価

1.8

 なんか悪い妖精を信じてしまった少女と、その一家がひどい目に遭うお話。まあ、全然おもしろくない訳ではありませんが、妖精のビジュアルが雑すぎて、すごく気になって集中できませんでした。監督はパンズラビリ…

>>続きを読む
さす池

さす池の感想・評価

2.0

救いの無い胸糞ブキミ作品。
小林幸子風な妖精に騙され全てが崩壊する悲しい女の子のお話。

パンズラビリンスのような映画にしたかったんだろうか。
でも全然そうは仕上がっておらず、どちらかというと音響が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事