chanmoreau

恋するプリテンダーのchanmoreauのレビュー・感想・評価

恋するプリテンダー(2023年製作の映画)
3.8
「青春18」観ようと思ったら満席で代わりに
こちらにしたけど金曜夜には合ってた😅
ちょい下ネタ入るけど可愛らしいラブコメ

ワンナイトで出会った2人が
嫌な記憶残しながら親戚の結婚式で再会し
元カレ、元カノも登場するなか仕方なく
「付き合ってるフリ」をするというのが大筋
設定自体はありがちだし、その後も予想を
さほど外れる事なく物語は展開してゆく

まぁこの手のラブコメは設定とキャラが
出揃ったところで細かいネタや小道具
そして役者の芝居を楽しむもので
その点では様々な工夫はあり100分ほどを
大人な態度で充分楽しめる作品だ

ポイントはロケーションで豪州はNZと並び
聖林映画の海外ロケでよく使われていて
それは税金優遇措置で製作費が安くつく
という大人の事情もあるけど
手付かずの自然があって英語も通じるので
ファンタジーや時代物でよくロケされている
だが本作は現代のシドニーが舞台で
都市と自然のバランスが取れたこの街へ
ようこそ!という感じで観光映画として
なかなかよくできている
俺は豪州未達なので行ってみたくなった😅

そんな舞台と同じ名を持つシドニーは
今までラブコメの印象はなかったけれど
往年のゴールディホーンを髣髴させる
チャーミングなコメディエンヌっぷりで
本作の成功要因の半分以上は彼女の表情と
アクションに負っている
男優の方はトムの背後で泣きそうだった
印象しか無く本作の題材にさほど合ってるとは
思えないのだけれど体張って頑張ってる

半目していた2人を急接近させるには
いわゆる「吊り橋効果」が必要で
本作でも中盤にそんなシーンがあり
その設定はなかなかニヤリ😁とさせられる
横長のスクリーンで上下の動きってのは
いつ観ても楽しくワクワクする
音楽センスもなかなか悪く無い

気がついたら周りは往年のラブコメ好きな
中年カップルやお一人様女子が多く
みんなホントはこの手が好きなのね😊
北米でもそんなノリでヒットしたのかも
金曜の夜にリラックスして気軽にパーティに
参加する感覚で観るってのが正解かなー
chanmoreau

chanmoreau