トランスマスター

コンクリート・ユートピアのトランスマスターのレビュー・感想・評価

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)
3.0
♯100 廃墟の絶対君主

舞台は世界を襲った未曾有の大災害により一瞬で廃墟と化したソウル。
唯一崩落しなかったファングン・アパートは、最強の耐震構造と住民以外を即座に退去させる鉄壁のセキュリティを誇っていた。
そこに住居を失った人々が食糧と寝床を求めて押しかけたが、住人達は何とか城門を守り抜く。
部外者の鉄パイプ攻撃を2度も真剣白刃取りを失敗して頭から流血していた902号室のヨンタクというおじさんが満場一致でアパートの代表に選出される。そして婦人会の会長と共に自治会を組織してアパートの運営に関する労働や貢献に応じて配給品を分配していた。
いつまで経っても来ない救助、価値を失った貨幣、水や食糧の蓄えが減っていく中
ソウル市民のサバイバル生活の行方は…。

◆良い点/注目ポイント
・主人公の602号室の防衛隊長ミンソンのサバイバル能力溢れる状況適応力と、その妻で看護師のミョンファのブレない正義ウーマンの信念。ミンソンの気苦労がこちらにも伝わります。
・噴火なのか、地震なのか、地殻変動なのかわかりませんが、ローランド・エメリッヒ級の大災害を描ける韓国映画のCGクォリティは凄いです。

◆改善点
・無し。

◆総括
・大災害に遭った時の人々の行動や、心理を見事に描き出していました。前半パートはコメディ後半はシリアスになっています。

ディザスター・ムービーファンにオススメです。

-2024年100本目-