ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ』に投稿された感想・評価

1970年アメリカの田舎の冬。寮制の男子校。お坊っちゃまたちかな?みんなロン毛でアンニュイな感じ。めちゃくちゃ雰囲気のいい映画だった。久々にこういうの見れて嬉し~英語分からないとヒーロー映画しか楽し…

>>続きを読む

カナダで上映回数は少ないもののロングランしていた一作。クリスマス、そして年越しにはピッタリの作品だ。

1970年のChristmas holidayに家に帰れない学生の管理を受け持つことになった堅…

>>続きを読む
ShiroKuro

ShiroKuroの感想・評価

3.8

出会い
人々の出会いは偶然も多い、そこから新たな絆が生まれることもあるが別れもある。これは寂しがりやで頑固な三人(講師、料理人、生徒)のクリスマスを迎えながら互いを知る機会を持ったストーリーだ。
人…

>>続きを読む

2024年はじめての映画。

アメリカで23年10月公開されたばかりなのに、撮影技法が時代背景の1970年代に合わせて古くさいので、近頃のギラギラする映画よりなんだかホッとして見やすい。個人的にはと…

>>続きを読む
Seira

Seiraの感想・評価

3.5

とてもよかった〜
クラスの生徒からも学校の先生たちからも嫌われている高校教師Paul。
嫌われているというか愛情を持って接してられてないというか。
信念が強すぎてそこが伝わらずにウザさ極めちゃってる…

>>続きを読む
TakaKo

TakaKoの感想・評価

4.1

今年最後の映画はペイン監督作品
仏題はWinter Breakなので日本ではこっちの題名の方がわかりやすい。

笑いの種類はネブラスカ系だけど、もっと重層に他の要素が入り混じっている。
ロードムービ…

>>続きを読む
環奈

環奈の感想・評価

3.5

アレクサンダーペイン好き
ストーリーラインとコメディのバランスがいい感じで良かった。
メアリーの、安定はしてるけど悲しみとの距離が近い感じが良かったし、傍観者だったのが話に絡み出す時の写真シークエン…

>>続きを読む
全然コメディじゃないし長過ぎるしスッキリしないし時間無駄にした
khaos10

khaos10の感想・評価

4.0
クリスマスコメディだと思って観に行ったら、意外にちゃんとしたドラマでとてもよかった。クリスマスって実は1番悲しさが際立つ時期だったりする。

2023 12/18 フランス アヴィニョンの映画館で観た。1970年代の雰囲気とカット割りも70年代のアメリカ映画を意識して撮影した感じはあった。段々と生徒と先生の距離感が近くなって父と子供な雰囲…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事