市子に投稿された感想・評価 - 774ページ目

『市子』に投稿された感想・評価

NICED

NICEDの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

「月」「さがす」といった社会の闇を目をそらさず見る系で、複数名の視点から市子が浮き彫りになります。しかし肝心の月子視点が抜けてるのが意味不明というかおぞましさすら感じます。マイノリティに寄り添ってる…

>>続きを読む
ごはん

ごはんの感想・評価

5.0

市子の事を知っていくほど、話は複雑で悲しい気持ちやじゃあどうしたら…と言うような気持ちになる作品。

「ある男(2022)」にも近い話な気もするし、
正解の見つけにくさ、問題に向き合う難しさみたいな…

>>続きを読む
緑茶

緑茶の感想・評価

3.7

市子の背景に何があったのかのミステリー部分が気になり見たけど、辛くて後悔した。
二度と見たくないけど、観て良かったとは思える。

冒頭のシーンをしっかり覚えておくと後半でじわじわ効いてくる。
所々大…

>>続きを読む
えりり

えりりの感想・評価

3.8
音楽が全くなく、鼻歌のみ。
大きくグロいシーンやこわいシーンもないので少し退屈してしまったけれど、こういう暗いジメっとした作品は嫌いじゃない。
最後の思い出のシーン、ボロボロ泣いた。
zkty1006

zkty1006の感想・評価

3.4

劇場にて鑑賞。それほど期待値が高かった。
杉咲花さんの一つ一つの表情が見どころでした。

物語はといえば、2時間でまとめるには盛りだくさん過ぎた印象。他、気になったのが幼少期と成人期のキャラクターが…

>>続きを読む
OK

OKの感想・評価

-

この映画の事実を知る前と知る後では
日々見える景色は
少しばかり違ってくるような気がした。

シリアス一辺倒に切り取るのでなく、
一筋の希望や光にしっかり焦点あてて、
幸せに対する余韻もしっかり残っ…

>>続きを読む
Sho

Shoの感想・評価

4.5

直前までノーマークでしたが、今年ベストかも知れません。

ある男では窪田正孝
アンダーカレントでは瑛太
嘘を愛する女では高橋一生

最近の邦画界隈は相手が突然失踪、またはあんた誰だったの系ブーム…

>>続きを読む

杉咲花演じる市子の掴めそうで掴めない不思議な雰囲気に終始魅力されてしまった…!

市子の黒目に宿るのは社会に向けた静かな怒り。その眼差しが僕をしばらく離してくれなかった。
壮絶な過去を持つ彼女がどう…

>>続きを読む
ぶん

ぶんの感想・評価

-
この感情をうまく文章にできない……
市子の怒りや悲しみ、そのすべての感情を押し殺そうと必死に静かに生きてきた壮絶な人生……杉咲花ちゃんの演技力の力強さと訴えかけるような目の演技に魅了される。

花に水をやることも
花火を見ることも
ケーキを食べることも
できないなんて...
市子は市子として生きることを自分で決めたんでしょう。

・どうしてたまごっちを盗んだのか?
 同級生に水着を買っても…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事