ぼくがこわい黒いものの作品情報・感想・評価・動画配信

ぼくがこわい黒いもの2023年製作の映画)

製作国:

上映時間:7分

3.1

あらすじ

『ぼくがこわい黒いもの』に投稿された感想・評価

クレイアニメは素晴らしい、だけど映像化ではなく絵本向けかなって思ったり、男の子の声がハチワレにしか聞こえなかったり
記録用です
Aix

Aixの感想・評価

3.4

東京藝術大学大学院の学生が作ったクレイアニメ。もうすぐ生まれてくる妹と海に対して恐怖心を抱く少年の話。

テーマは悪くないし、伝えたいことも理解出来るけど、中身が普通過ぎました。別にデヴィッドリンチ…

>>続きを読む
短い尺の中できちんと伝えたいことを伝えられていて良かった

子供の頃に見た悪夢のようなイメージをうまく映像化できていたように思う

作るの大変だったろうなと思った

クレイアニメらしい可愛い感じの絵に対して怖いという単語とタイトル時の音など、不安を煽るような演出

ホラーか?と思ってしまう

自分が兄になるという事の不安、それを乗り越える物語

心配していても、…

>>続きを読む
い

いの感想・評価

3.0
・クレイアニメはショートとの親和性ある気がする。
・得体の知れないものに不安を感じたり、妹の誕生で自分への愛が分散されそうなのを本能的に感じ取っての子供特有の漠然とした感情を絵にしてみた感じがした。
子供向けのかと思って一緒に3歳の息子と見たけど意味分かってなかった。

鑑賞後、我が家の長男が次男誕生時、『オレ、うれしくてキゼツしちゃう!』と言ったことを思い出し、しばし涙ぐむ🥲

この作品の主人公は、もうすぐお兄ちゃんになる小さな男の子。
こわいものが二つある。
ひ…

>>続きを読む

―ぼくにはこわいものがふたつあります。

親が話してる言葉は聞こえてるけど、意味は分からないっていう演出や、只事じゃない何かが起こり不安になっている子どもの表情が良かった✨

クレイアニメの温かい質…

>>続きを読む

■ 簡易メモ

幼児の心理描写をクレイアニメを使用したアイデアは良く、「怖いもの」もいい感じに表現出来ていると思う。
ただ問題解決方法がなぁ・・・。

「まぁそうでしょうね。」

と予想通りかつ余り…

>>続きを読む
Hide

Hideの感想・評価

3.0

夜の海は、俺も怖くて嫌いです。

子供心に、お母さんの変化と新しい命に恐怖や戸惑いを感じるのは、想像できる。

クレイアニメって初めて観たような気がするけど、よく出来ているな!
水や海の表現も良かっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事