メドゥーサ デラックスのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『メドゥーサ デラックス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

|<

いや、わからん。どういう建物にいるのか、事件あった言うんに警察の姿見えないし、関係者出入り自由で建物内動き回ってるし外部から事件無関係な人入ってくるし、事件あったならコンテストなくなるだろうに八百長…

>>続きを読む
お洒落だったけどあんまりハマれなかった〜〜…
最後のエンドロール前のダンスシーンが1番楽しかった^_^

はじめて招待いただいた試写会にて。

記憶上初めてワンカットの映画を見たのだが、ワンカットの迫力ってすごい。。。ミステリーも相まって1シーンを走り切ることを計算しつくされた画、魅力されまくった
登場…

>>続きを読む

評価が難しい。
試みは成功してると思うけど、面白いかと言われたら…雰囲気も良いし、演出だったり撮影手法だったりも凝ってるし面白いとは思います。何よりオシャレですし。
ただ、この映画に何を求めるかって…

>>続きを読む

ヘアコンテスト会場で謎の猟奇的殺人事件が起きた。美容師、モデル、主催者とその元カレと…皆が犯人が誰か疑心暗鬼な噂話を流す。ワンショットで緊張感があり、しかも奇抜で見たことないヘアスタイルをしたモデル…

>>続きを読む
ヘアコンテスト当日、優勝候補とされていた美容師モスカが変死した。担当するモデルが席を外したわずかの間に、頭皮を切り取られていた。凄惨な事件の真相と淡々としたダークアートの世界をワンカットで魅せる。

好みが分かれそうだけど自分はめちゃめちゃ好き。最初のクリーブの不機嫌な語りから最後まで引き込まれっぱなしだった。
ゴリゴリの犯人捜しミステリーと言うより、ヘアコンテスト内の人間模様を写すヒューマンド…

>>続きを読む

ワンカットでは再現不可能な構図を、鏡を使って上手く表現していたのが印象的だった。エンディングのダンスは「エクス・マキナ」や「アフター・ヤン」のように、ストーリーラインを無視するA24系列あるある。楽…

>>続きを読む
最初期のアルモドヴァルみたいな雰囲気。全編ワンカットで手の込んだ演出をしている。ただ、移動シーンが本当にただ歩いているだけになってしまうので、そこに工夫がほしかった。
|<

あなたにおすすめの記事