さまよえ記憶に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「さまよえ記憶」に投稿された感想・評価

kiki0315

kiki0315の感想・評価

5.0

映像の美しさといい、物語のおもしろさといい、キャストの存在感といい、とても印象的なショートムービーでした。

予告編で想像していた展開とは異なる展開に驚きました。父親の表情、なぜか不気味な結末にも考…

>>続きを読む
KJ

KJの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

僕自身も過去に同じように友人の1人を水難事故で亡くしたことがあり、それを思い出し、当時の自分の記憶や感情、そして今の自分だから分かる親の感情の両方を感じました。
とても切なく、だけど前に進もうと決め…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

初めて短編映画を見させてもらいました。この短い時間でここまで没入して見られたことに驚きです。
「記憶」と「情報」の交換という設定が視聴者の興味を引き、美しい描写とともに本質的に伝えたい心の葛藤もこの…

>>続きを読む
美しい映像、意外な展開と深まる謎、自分の人生への置き換えが始まる後味。短いですが、とても記憶に残る映画でした。
Lisa

Lisaの感想・評価

5.0

タイトルやポスターのイメージから想像していた内容とは全く違っていました(いい意味で)。
美しい映像と、目が離せないストーリー展開で25分間引き込まれてあっという間でした。

人生の中ではごくたまに、…

>>続きを読む
風茶

風茶の感想・評価

5.0

「忘れることができたらいいのに。」そう思う出来事が誰しもある。
しかし、本当にそれを忘れてしまったとき、その人はその人なのだろうか。
そんなことを考えさせられた。

人は忘れるからこそ、前に進める生…

>>続きを読む
kuro

kuroの感想・評価

4.5

『記憶』と『家族』をテーマに、深く考えさせられたショートムービーでした。

美しい映像の中で、言葉だけでは伝えられない、それぞれの”想い”を想像しながら、映画の世界へ引き込まれていきました。

私に…

>>続きを読む
aki

akiの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

いつの時代も、親<子 のようでいて、
親の想いは子にとっては重たさ、執着をも感じさせる。ただそこには、愛があるだけなのに。
子が本当に自由になれるのはいつなんだろうかを考えさせられる。

隆のシーン…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

木漏れ日のような光が印象的で、作家独自の映像美を感じ、すぐに映画に惹き込まれました。

場面場面で主人公の内面を表すような、ドキュメンタリータッチの画面のブレを入れているシーンも、リアル感が増して、…

>>続きを読む
旅人

旅人の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

予告編を見た時に、主人公の結末はきっとそうなるだろうな、というのが伺えた。でも、この映画は結末を知ることが目的ではない。もちろん、エンターテイメントとしての要素としては、結末は大切かもしれないが、本…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事