怪物の木こりのネタバレレビュー・内容・結末

『怪物の木こり』に投稿されたネタバレ・内容・結末

脳チップで人工サイコパスにさせられたが、脳チップが壊れて、複雑な感情を持つようになり、罪悪感に苛まれる。

原作も同じエンドなのかな。

染谷将太さんの演技がすごい。
亀梨くんがなぜ狙われるのか?
脳チップ🧠が入っている事に気づくが
誰が何の目的で?

前半は面白かったが…

染谷将太はいったいなんだったのか
一番のサイコパスだったのでは

サイコパスって自分のことサイコパスだって思ってそれを誇りに思ってるの?なんかオレはお前らとは違うんだみたいな厨二くささを感じてしまった。
チップでサイコパスになったとか普通の人になったとか、脳ってそ…

>>続きを読む
ちょっといろいろ無理がある。
血の勢いがすごい。
だんだん飽きてきて、ぼんやり見てしまった

学歴は立派だけどアホなプロファイラーに終始イライラしっぱなしだった

犯人乾にミスリードさせておいて実は剣持はバレバレ過ぎだろ😩中村獅童の存在感強すぎ

最後のサイコパス合戦は超面白かった🤣🤣🤣剣持…

>>続きを読む
「脳チップ」ではない現実的な題材だったら、もう少し観れたと思う

思ったよりは面白かったがあまりにも普通…
亀梨くんは終始格好良かったが、あまりサイコパスみが無かったような…
比較として置かれた純血サイコパスの染谷くんはピッタリでした。
オチは、落としどころとして…

>>続きを読む

あなたにオススメ!で、やたらおすすめに出てくるので、そこまで言うなら見ようじゃないか、と言うテンションで鑑賞しました。

亀梨くん終始カッコよかったです。
吉岡里帆ちゃん、安定のうまさです。でも役不…

>>続きを読む

ワザワザあんな視界の悪いマスクを被ってまで使命を果たそうとする武士くんが切ない。
亀梨くんは思っていたよりよかったが自称最強になった後にあっさり死んでしまい勿体なかった。
染谷将太もあまり活用できて…

>>続きを読む
善悪の定義がよく分からなくなる内容
正当な理由だとしても人を殺すことは絶対に許されない、でもサイコパスを止めるための殺人なら?、、、善悪の定義が揺らぐ

あなたにおすすめの記事