テノール! 人生はハーモニーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「テノール! 人生はハーモニー」に投稿された感想・評価

まひろ

まひろの感想・評価

2.9
テンポが良くて分かりやすい映画🎞️
オペラ座の内装が素敵

やっぱ誰も寝てはならぬいいねぇ
ラッパーからオペラ歌手へ、というテーマは好き。映画としてはどこかで見た展開の詰め合わせすぎて飽きてしまったな、主人公が高校生なら許せた言動が多々…
置かれた環境によって出会う音楽は変わってくる。今回は両極端とも思えるジャンルの出会い。
音楽、恋愛、家族、トラブル。どの要素もテンポよく展開して面白かった。
人種のごちゃ混ぜ感も良い。
たけ

たけの感想・評価

2.8
オペラシーン以外は退屈。でも本物のオペラを劇場で観たくなるくらいオペラシーンは良かった

テノールとラップとユーモアと。

要所要所に挟まれた小ボケというか暴言というかが非常に気持ちよかった。逆にいうとそれがないと物足りないとまで感じてしまうくらい。

もちろんオペラシーンは圧巻だったし…

>>続きを読む
けい

けいの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

オペラに詳しくはないが聴いたことある!ってメロディが出てくるたびに、音楽は言語を超えて感動するものだと改めて思った。ラップ部分は字幕だけだと、どうしても魅了が半減してるのがわかって勿体なさを感じた。…

>>続きを読む
mito

mitoの感想・評価

3.0

2023年72本目。
貧困層の青年ラッパーが配達で訪れたオペラ座で煽られたし返しにふざけて真似たオペラ歌唱。その歌声を聞いた著名な講師のマリーは彼の歌声に惚れ、彼をオペラの世界へ招き入れる。

流石…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.0
設定が面白そうと思ったけどキャラクターもストーリーもラストの展開もベタだった。でも良い。たまにこういうのが観たくなる。舞台となったパリの本物のオペラ座がため息が出るほど美しかった。
六四二

六四二の感想・評価

3.0
映画一本で収まる話ではなさそうだ。
歌曲の演目が聞き馴染みのあるものばかりで楽しかった。賞獲りの加点要素や、社会問題の視点など一切出てこないのが清々しくてよい。
zogli

zogliの感想・評価

2.5

リゴレットとかカルメンとかトゥーランドットとかの超有名曲しか出てこないからオペラなんて知るかーって方もなんとなくどっかで聴いたことあるメロディ流れてくるはずなので、そんなに身構えなくても大丈夫ですよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事