タイラダでん

首のタイラダでんのレビュー・感想・評価

(2023年製作の映画)
4.3
個人的にはかなり好きな映画です。まあやっていることは戦国アウトレイジではないかと思ってしまうのですが、そこには存在していなかった『北野武の映画を浸食するビートたけしの映画成分』がとても味わい深く感じられました。

たぶん「ヤクザなんて基本クズしかいない」が「戦国時代の人間なんて基本クズしかいない(本当に上から下まで人間のクズまみれ)」にスケールアップしてしまったぶん、「こんな登場人物の誰一人として感情移入を許さない話、多少のコメディ要素がないとエンタメとして成立しないのでは?」などという感じの判断が働いたのでは……? 

そんな映画でした。

・タイトルロゴの出し方は失禁するかと思うくらいにはかっこよかったです
・秀吉を「武士とは違う価値観で生きるクズ」と描写したのはとても良かったです この作品、劇中で命を落とさなかったのは「武士らしくあることにこだわらない連中」ばっかりなんですよねえ 体面や権威というものを監督がどう思っているのかが透けて見える人物描写でしたし、その秀吉を「監督・北野武」という権威が演じるというのも痺れるカッコ良さだと思います
・ラストも最高。蹴り&台詞・オブ・ザ・イヤーを進呈したい