ジュリア(s)に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ジュリア(s)』に投稿された感想・評価

どんな道だとしてもそれが自分の人生だから仕方ないけど、ここまで並列的に描かれていると目まぐるしく「たら、れば、かも…」の人生を観れて面白い

自分が選んだ小さなことの積み重ねや、その上にいくつもの偶…

>>続きを読む
buddy

buddyの感想・評価

3.2

《人生の選択に正解はない。大事なのは願望ー》
ジュリアの人生を通して、自らのこれまでの分岐点や選択を振り返りながら見ていた。

生きていく中で、何パターンもの「もしも」が存在していて、悔いが残らない…

>>続きを読む
rii

riiの感想・評価

3.5

あのときバスに乗れていたら?本屋での出会いがなかったら?
ひとつひとつの選択でジュリアの人生がまったく違くて先が気になって目が離せない。
枝分かれした4つの人生は幸せなときもあれば辛いときもあってま…

>>続きを読む
igoo

igooの感想・評価

3.5

『ジュリア(s)』('22仏)観た。1人の女性の偶然や成り行きで、あったかもしれない人生を映画の神様が何通りも描いた作品。ほんとの人生は交通事故でピアニストの道が封じられ高校の音楽教師となった人生で…

>>続きを読む
たらればってあんまり好きではないけどもしあの時の行動が違ってれば異なってる世界がある…。
そんな事みんな一度は考えた事があると思う。

どんな選択肢であっても自分の選択に胸を張ろう!
yuko

yukoの感想・評価

2.6
あの時この選択をしていれば?と思うことは確かにある。で、その選択をしてたら どんな人生だったのか?っていう分かり得ないことを 1人の女性にフィーチャーして教えてくれる映画
面白かった、、日々、選択の連続で成り立っているわけで、この事について皆考えると思う、、どちらにせよ良い事も悪い事もあるのが人生か、、ラストどうする、と期待したがちょっと演出過多でそこは残念、、
4つの人生が特徴的に描かれているので、最後まで意外と混乱せずに観られる。どの人生も山あり谷あり、でもそれぞれバッド過ぎないエンドでなんか優しい。
 人の生き方は いつも別れ道があるよね。

もしあの時 違う決断したらこうなっていたかな

って 想像する時ってある。 この主人公みた

いに ピアノ🎹の才能が無い 自分は平凡が1

番。 
りな

りなの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ささいな偶然が大きな転機となる。

女性ならではの高い壁と母性。

昔よりも涙脆くなってきたのかグッときた。

あなたにおすすめの記事