ジュリア(s)のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ジュリア(s)』に投稿されたネタバレ・内容・結末

飲みながら観てたらすごい泣いちゃった。
あー…あの時…って色々考えちゃう。
グッサグサえぐられました。
ささいな偶然が大きな転機となる。

女性ならではの高い壁と母性。

昔よりも涙脆くなってきたのかグッときた。

・ピアノに対する拘りを強く感じた
・脚本の解像度が高く感情移入がしやすい
・しかし交錯もかなり複雑になっているので、上手い具合に醸成された感情がぶつ切りになってしまう瞬間も多々あった。非常に映画化す…

>>続きを読む

2022年 フランス映画

"人生は偶然の積み重ね?
それとも最初から決まってる?
運命を決める要素は?
行動?選択?出会った人たち?
年を取るほどわからなくなる
重要な決断は人生そのものが下すよう…

>>続きを読む
どの人生を選んでも、クソッタレな瞬間もかけがえのない瞬間もありますね
2024/03/15

食事会の帰り道の事故で右手が駄目になり胎児も流産した世界が正史

離婚し高校で音楽教師をし

母の担当医の医者と結婚し

色んな人生がありえたはずという映画。一見良さそうなこと不幸なことが起こってもそれがパタッとひっくり返されていく。全体的に好きでした。今までは、あの時こうしていればっていう想像はあまり良い考えではない…

>>続きを読む

よかったーーーーーどの人生も上も下もなく、全肯定するような優しさ。自分が映画に求めているもの、もしもあの時ああしていたらを一気に見れることなのかもと思うほど、人生の選択ってテーマが好きだなと改めて。…

>>続きを読む

お母さんが亡くなるあたりまでは面白かったんだけど、最後一つの人生に絞られてしまったのが残念だった。
どの人生になるは観る側に委ねてくれてもよかったかなーと。

あと、個人的には分岐していく人生で、シ…

>>続きを読む

テーマは好きな方だったし曲も良きだったけどちょっと物足りなかった印象。
特にラスト何故1パターンのしかなかったのか。かなり不完全燃焼だったので、その前のそれぞれの選択の所で終わってくれても良かったと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事