ジュリア(s)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『ジュリア(s)』に投稿された感想・評価

Maoryu002

Maoryu002の感想・評価

4.4

1989年、17歳のジュリア(ルー・ドゥ・ラージュ)は壁が崩壊したベルリンに向かおうとする。彼女がベルリンに行っていたら?そして、その後に物理学者の青年と出会っていたら?さらには交通事故に遭っていた…

>>続きを読む
rutles

rutlesの感想・評価

4.1
やっぱり、あのとき、ああしておけばよかったのかな、なんて思うときに見たい映画。

これは良い映画
2つの可能性のある人生を交互に見せていく
成功して世界で活躍する人生とそうじゃない人生
子供ができる人生と、そうじゃない人生
父親と和解する人生と、しない人生
そして最後...
どっ…

>>続きを読む
記録用

記録用の感想・評価

4.5
良作。
数々の偶然と選択を繰り返して辿り着いた
今を大切にしようと思える一本

プロットの妙! と言いたいところだが、いかんせんそのプロットが晦渋なので感情を混乱が途中から支配。

4つの人生を整理できないまま結末へ。 勢い、感動の過剰摂取や三角絞めもそこまでなく終了。

>>続きを読む

もしもの分岐がたくさんあり、それぞれが進行していくので、だんだん混乱してくる、けどこんな話すきだなぁ。髪型や表情でパラレルワールドを演じきった主演の女優さんに拍手👏 本当の人生がどうだったかは、エン…

>>続きを読む
さうす

さうすの感想・評価

3.0

どちらを選んでいたとしても
良いこともあれば悪いこともある
全ては決まっている人生に
身を委ねて生きている

91本目 WOWOW
えり

えりの感想・評価

4.2
映画を何本も観たような、不思議な感覚。
大満足の1本。
素敵な作品に出会えたな。
Makoto

Makotoの感想・評価

4.4

人間万事塞翁が馬、と言うけれどこれらの人生は…泣いた
フランス人と日本人の感性は近いのかな、ツライことが多いけどそれも含めての人生

心の中で「人生は神様が決めた道を知らずに歩くもの」となんとなく思…

>>続きを読む
佳作!かなり良い雰囲気でした!長さと丁寧さを活かした最後のカタルシスがあと一つ足りない感じ!最後がもっと良くなれば名作化したかもしれません。

あなたにおすすめの記事