ミッシングの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『ミッシング』に投稿された感想・評価

娘が行方不明になった日からあの夫婦の時間は止まっているのに、世間は今を生きている。何も変わることなく時が進んでいる描写にすごく苦しくなった。

母はずっと精神が危うかったけど、いよいよ精神が崩壊する…

>>続きを読む

派手さはないし、何かとんでもない起承転結もなく、
でも今もどこかで、同じような事が起きている、そんな作品でした。いつからこの世界は狂ってしまったのか。でも同時に、世界は思っている優しい一面も持ってい…

>>続きを読む
まつ

まつの感想・評価

-

映画と言うよりドキュメンタリーをみた感覚になった。終始、しんどかった。

俳優陣の自然な魅せ方、演技力に脱帽。
青木崇高の細かな演技にすごく心打たれた。

最後に向かって、不自然なく前を見ていく変化…

>>続きを読む
りお

りおの感想・評価

-
母親になんてなれない。そう感じた。それと同時に守りたいものがあることは素敵だとも思った。
子供にはリラックマをプレゼントしてあげたいなぁ
救いがなく、ひたすら苦しくて辛い。石原さとみ様の演技が母親そのものでした。杏仁豆腐の味も忘れられない。
結末がびっくりした、1人で見に行くべきだと思った、石原さとみが意外だった、劇的な感動はないけど観客の人たちはみんな泣いていた
CAP

CAPの感想・評価

4.6

辛いのは覚悟して挑んだ映画だったけど
号泣ものでした

失踪した娘を想いすぎる母の行動はそうなるよ

娘の面影を追いかける姿はそりゃあ、そうなるよなと悲しくなってしまう

娘がいる希望を探して見つけ…

>>続きを読む
レオン

レオンの感想・評価

3.6

人気女優話題作  (★平均4.0 繁華街シネコン)
目が潤むシーンが多いが、"悲話"="感動"とはならず。
石原さとみの熱演は認めるも、私的にはそれほど感情移入出来ず、平均を僅かに上回るぐらいの評価…

>>続きを読む


どんよりずっときつい

壁に映し出された虹のかかった子供のラクガキを撫でる描写が切なくて悲しくて綺麗だった

希望を持ち続けたまま終止符を打つこともできずに遺族にもなれない家族が現実にもいるんだと…

>>続きを読む
辛かった。
親になったらまた違う感想になるのか、
何がそこまで動かすのか
映画というか、それぞれのドキュメンタリーというか、

あなたにおすすめの記事